goo blog サービス終了のお知らせ 

寒くないかぁ?

2005-04-13 22:10:53 | Aの日記
正に、今日は「花冷え」と言う言葉
がピッタリのとてもさむ~い1日でした。。
なんか、鍋が食べたくなるような・・・

ところで、今日の朝刊に「アップル社
が日本での音楽配信を年内にでも
スタート!!、I-PODの普及を
追い風に。。」と言う記事がっ!
詳細はここでは触れませんが
やっぱり、音楽ソフトを販売して
いる立場としてはちょっと(?)
気になるところです・・・

でも、商品を対面で売る仕事をしている
限り常に「代替品(?)」の普及は
意識をしていますし、こと音楽ソフトに
関しては周期的にレコード→CD→MD→等々・・
とフォーマットが変わっていくのは自然とも
思います。

ただ!音質はそれに比例して良くはなっていない
と思うのですけど・・・
I-PODの音って嘘臭くないですか???
「こぢんまり」としてるっていうか?
その問題がクリアになれば、ユーザーとしては
音楽配信、大歓迎派なのですが・・(価格も安く
して!)

スタッフ日記について

2005-04-08 20:17:45 | Aの日記
早いもので、このスタッフ日記をつけ始めて
3ヶ月が経とうとしています。

個人的には1年程、日記をつけた事が
あるので、今までの所はそこそこ楽しんで(?)
やっている様な気がします。

確かに、書き始めてから文章がまとまらず
苦労した日もありますし、ネタ切れな日も
正直ありました。。。

等と思いながら休憩時間中にぼ~っと過去ログを
見ていたのですが、一番面白いのは
「誰が読んでいるか分からないから
上手く書こうとしすぎて肩(いや、ペンか?)
に力が入っている自分&文章構成の癖」に気づきました。。

なんか、僕の文章は「倒置法」多くないですか???
今度からはもうちょっと砕けて行こうかな。。


と、ここでイキナリ新コーナ(単発かも)「今日のI-PODミニ!!」
趣旨:AのI-PODに入っている曲の中から「やっぱりええなぁ~」
(当然、自分でダウンロードしているので良いと思うはずですが)
と思った曲を思い入れだけで紹介!

スティービー ワンダーの「SUPERSTITION」別名「迷信」

解説:まさしく通勤向け?ソング。。I-PODの音質なのに
ドラムの音が生々しいのは流石!!の一言。
レコード屋的にはこの頃のアルバムにはハズレは無いと言い切れますっ。
よって、EX-RECORDSでも入荷、即販売を繰り返し中。
I-PODをお持ちの方は是非ダウンロードを。。
持ってない人にはベストがオススメです。(99%どのベストにも
収録されてます。)
それでは、お疲れさまです。。

バーレーン

2005-04-01 21:31:24 | Aの日記
お久しぶりです。Aです。
ここ数日、当店はお蔭様でとても
忙しく日記はおろか、サッカーどころでは
ありませんでした。。。

と言ってもちゃっかり試合は観たので
かる~く観戦記みたいなやつを・・・

でも、所詮、僕の中では監督の問題は
解決されていない事を再確認しただけ
にしか過ぎないので別に感想もないの
ですが・・・(何か、セルジオさん風に
とことん辛口ですねぇ。。)

北朝鮮戦までは「エンターテイメント」
として結果だけは楽しめましたが、今回
に関しては「オウンゴールでは喜ばれへん
やろっ!!」と言うのが本音です。
スタジアムで喜んでいるサポータにも「?」
でしたし・・・・・・・・・・・・

もう、代表の試合見んとこかな~・・
でも、また6月には熱くなってるんやろなぁ・・

あ~あ

2005-03-26 19:49:20 | Aの日記
やっぱり、昨日の話しの
続きなのですが・・・

負けましたねぇ~

っていうか日本、弱すぎっ!!
何か、前半の15分位で

勝ちは無いな・・
と悟っていましたので
結果に別に驚きは無いですケド
(終わってから言うなって?)

でも、これだけはやっと確信を持ちました!

ジーコ、悪いけど辞めてくれ!!

このままじゃ、例え、日本がドイツに
行っても選手達が可哀想だと俺は思います。

でも、マジでバーレン戦の結果次第では

日本中が

バタバタするかもよ??

4-4-2とか3-5-2など。

2005-03-25 21:00:44 | Aの日記
タイトルは算数の事ではありません。
念のため・・

そう、サッカーのシステムの話しです。
なんか、報道によれば今日の試合は
「黄金の中盤」を復活させる可能性も
あるらしく。。

それ故、4-4-2にするかも知れないと
言っていました。

でも、個人的に今日の試合は珍しく
興味があまり湧かず、モチベーション
もあがりません(って俺のモチベーション
はどうでも良いんですが)
そもそも、今日の試合に万が一
敗れてもドイツには行けるでしょうし・・

やっぱり、チーム作りの段階で

「何か間違ってる!」

感じが否め無いことが今の
日本代表に僕が馴染めない
大きな原因です。

レコード屋と一緒にするな!
とお叱りを受けそうですが、
チーム作りに関してはは、
EX-RECORDSも日本代表も
苦労してるな~と思います。

さぁ、そろそろ帰ってユニフォーム
に着替えてアップを始めなければっ

皆様、お疲れさまです。
お先に失礼します。。