goo blog サービス終了のお知らせ 

家を(タマホームで)建てよう!

一生に一度の大きな夢を叶える為に、皆さんのブログを参考に家もブログも造って行きたいです!

アパートの片付け

2015-06-21 21:13:42 | 引き渡し後
我が家の引っ越しは先月の19日
新居に住み始めて1ヶ月越えましたが、、、

実を言うとアパート(社宅)の片付けが、まだ終わっておりませんでした(-_-;)

引っ越し直前から直後は
「早く終わって楽にならないと、新居の生活が満喫できないから、アパートの片付け頑張ろう!」
と、モチベーションも高かったので
毎日、仕事が帰りに寄って荷物の整理したり、掃除したり
週末には妻と頑張っていたのですが、、、

いつの間にやらアパートそっちのけで、新居の生活を満喫しておりましたf(^_^;

アパートの家賃は社宅なので月15,000円程度ですが、住宅ローンの支払いが始まってしまった現在では、大変無駄なお金を支払っている事になります。
アパートの都市ガスは止めましたが、水道は集合住宅として入居者まとめての支払いですから我が家だけ止める訳にもいかないし、電気も片付けのために止めていません。

どうにか5月中に完全退去できるかと頑張りましたが、物の多さに不可能と判断
6月一杯での退去予定としましたが、気がつけば6月もあっという間に下旬に差し掛かっております。

ヤバい、、、

昨日は妻と、休みの長男も手伝って
今日も朝から妻と2人でどうにか先が見えるまでやってきました。
私の車の中は荷物で一杯になってしまいましたがf(^_^;
一応、アパートの荷物やゴミは、子供の乗っていた自転車を残すのみで、ほとんど出すことができました。

自転車は「不用品」って書いた紙貼って後日、燃えないゴミとして出すつもり
持ってきた荷物や車内の荷物の整理は、追々やっていきます。

約19年間お世話になったアパート(社宅)




ありがとうございました。

にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 タマホームへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-06-22 15:25:21
文末の【ありがとうございました。】にうるっときて感動しました。

私も、長年慣れ親しんだすみかを後にした日を思い出しました。
返信する
Re:Unknown (まこたん)
2015-06-22 22:33:32
コメントありがとうございます。
何かね
古く汚いアパート(社宅)でした。
でも、ここから妻とスタートして、長男は就職
次男は高校生になりました。
いろいろとあったけど、この汚いアパートでみんな育ったのかと思うと、本当に感謝でいっぱいです。
返信する

コメントを投稿