goo blog サービス終了のお知らせ 

LIVE IS LIFE

ホンダシンペイさんの適当に観たDVDをレビューしたりするブログ。バンドをやってた頃のブログの再利用。黒歴史は残すもの。

DS

2006-08-27 03:02:55 | Weblog
最近手に入らない手に入らないと言われているNintendou DSを買いました。
どこ行っても無いやろなぁと思っている中、近場のアルプラザで発見。
即購入。
何件も回ってどこも売り切れだったのに、大量に置いてあるDS。
ラッキーでした。
ついでに『脳を鍛える大人のDSトレーニング』購入。
しばらくこれで遊んでいました。
俺の脳年齢49歳…orz
ホンマにトレーニング必要みたいです…。

そして、今日練習後にゲーム屋へより特価だったMOTHER3購入。
1990円。
よその中古で3700円くらいしてたのに新品がこの値段!Σ(´Д`;)
衝撃です。
帰って早速やろうとするもDS電池切れ。
しばし充電。
そして、始めました。
ゆるい世界感は2からしっかり引き継がれ、抜けた感じのメッセージにも思わず笑い☆
いいよ、コレ!
まだ序盤も序盤、全然進んでませんがこの先楽しみで仕方ありません♪
ベースの練習が疎かにならないようにせねば(笑)

そんなこんなでBIGCAT前日になりました。
今日は一日のんびりしよう。

2006-08-21 20:55:22 | Weblog
こないだの練習で切った弦。
張り替えてなかったので近所のマイカルまで買いに行く。
マイカル到着。
とりあえずブラブラ。
楽器屋にてCD物色。
エフェクター、ベースを一通り眺めたら弦コーナーへ。
…いつも使ってるのが無い!!!
品切れ中て…。
なんてタイミングが悪いのでしょう。
しかししかし、弦を張り替えない訳にもいかないので妥協して違う弦購入。
買った後で今コーヒー飲みながら思うこと。
うーん、焦らなくても良かったか…?
今回購入のダダリオプロスティール。
高音域がビンビン出過ぎて最近ちょっと苦手。
前使ってたからいいかと思い購入しましたが…。
明日どうせ出掛ける予定があったので、それまで待てば自分の使いたいもん買えたな…。
そこまで気にするところかどうかは人それぞれでしょうが、なんとなく妥協してしまったことに後悔。
まぁいいかで終わらせればいいんですが、意志としてなんかイヤ。
う~ん、俺のバカヤロウ。
とか書きながら、結局は「まぁいいか」で終わらすいい加減野郎です。
愛機が少しでも早く弾けるようになること考えればね。


久々スタジオ練

2006-08-20 05:37:14 | Weblog
かなり久しぶりのスタジオ練習です。
帰省する前からだから相当前です。
BIGCATまであと10日を切った今、練習は欠かせませんからね。

間が空いたからもっとメチャクチャになるのでは?と心配していたのですが、思ったより大丈夫。
ふぅと安心したその時!
4弦切れる…orz
いつも弦を切る時はライブ前です。
本番じゃなくてホント良かった。
でも練習開始早々切れるとかなり切ないです…。
仕方なくスタジオのベースを借りる。
なんだかコイツには縁があるようで、すでに4回は借りています。
FENDER JAPANのジャズベ。
音はペラペラながらもジャズベらしい音はなかなか好き。
あと弾きやすいんですよね。
サンダーバードがいかに使いにくいかを物語っています。
とりあえず全体の通しやったり新曲練習したり。
そしてもちろんBIGCAT用の練習もしました。
まだ3回は練習ある。
良くなりそうです♪

練習後、俺は一人帰ります。
みんなは中華屋へ。
バイトの時間が微妙なんやもん…。
iPodの世界に一人入り込みながらとぼとぼ帰路につくのでした。
次の練習の時はゆっくりと!!…バイトでまたできません…orz
早くこんな生活から抜け出したいもんです。

やるべきこと

2006-08-18 04:35:11 | Weblog
一先ず目の前にはBIGCATのライブが迫ってます。
残されたわずかな時間、何をすべきなのか?
と言っても結局は基礎に戻るわけで、一音をしっかり出す為の練習を繰り返しています。
アンプを通さなくても音のニュアンスというのはしっかりわかるので、一音一音しっかり聞いて音を出す。
幸い挟んだ中指は押さえれば痛いものの演奏には支障がないようで、順調に練習出来ています。

今、何かをしなければならないというなら本当にしっかりと練習することなんだろな。
それはいつでも同じだけど、状況によってやっぱりやることは変わってくる。

現在午前4時過ぎ、バイト明けで目は冴えてる。
何か出来ることはないか探してみるけどこんな時間に出来ることは無い。
仕方なく買ったばかりの「BECK」の最新巻を読む。
物事に影響受けやすい人間なもんでして、BECKなんか読んでるとすごくやる気出てくるんですよね。
昔陸上やってた時も陸上漫画読んでやる気出してたし(笑)
周りからの刺激ってすごく大切。
自分にとって、良い影響を与えてくれるものを探すのも大切なこと。
ベースの上手さって意味でそういう影響を与えてくれるものが現在無いのが悔しい。
レッチリのフリーとかになると、また別次元の話しだし。
もっと身近な存在がね。
「ライバルは自分自身です」なんてカッコよく言ってみたいもんです。

ユビハサム

2006-08-15 15:46:12 | Weblog
石川県に帰省しましてのんびりしております。
本日帰るんですけどね。
時間がゆっくり流れる田舎の空気。
空も空気も水もなんでもキレイ。
ゆっくりできたのは2日ほどでしたが、身も心もリフレッシュ♪
2日連続山道走ったりして筋肉痛にはなったりしましたが…。
でも魚は新鮮だし美味いし、くいもんに関してなんも言うこと無し!!
夜はビールを飲みながら祭に参加したり本当に楽しかった。
車を運転するという貴重な機会もありまして、免許取ってから3年運転しないという生活におさらばしました。
残念ながらベースは持って行けず、練習できてないのが不安。
でもその練習できなかったのを差し引いても、何か得られるものはあったんじゃないかなって思うのです。
これだけ自然に囲まれる生活なんてここ最近しておらず、見るもの全てが新鮮で素晴らしい体験でした。
具体的な形でなくても、今回の帰省は自分にとって非常にプラスなものでした。
来年も絶対帰ろう。

そしてタイトルですが…車に乗り込む時に右中指をドアで挟むというアクシデント発生!!
前回BIGCATといい、クアトロといい、メジャーのハコでやる前は必ずベース演奏に支障きたすケガをします。
今回はコレ…?
まぁまだ直前ってわけでもないし治せる時間はある。
帰ったらベース弾くけど、ちゃんと弾けるかな…?
丸3日ベース触ってないのでとりあえず弾きたくて仕方ありません。
帰ったら即練習じゃー!!

帰省

2006-08-12 03:34:08 | Weblog
本日12日から母方の実家、石川県に帰省してきます。
かれこれ俺が帰るのは6年ぶりくらい。
それまで毎年帰っていたのでどんだけ帰ってないねんという話です。
これだけ帰ってなかったら、どれくらい環境が変わったのかが楽しみ。
前行った時はサンクス出来てたな。
家の近くにコンビニ出来たんかな?
俺が前帰った時にはものすごく新しかった大型スーパーはどうなってるんやろ?
その大型スーパーが出来たせいで潰れそうになってた近くのスーパーは生き残ってるんかな?

もの凄く田舎なんですよ。
それこそうちの近くには一日バス2本くるかこないかみたいな漁村地帯。
近くに海、山あり。
大自然に囲まれた環境。
車で行かないと上記したスーパーやサンクスなんかには行けません。
他になんか施設できたりしたんかな?
楽しみ。

着いたらとりあえずi-Podを持って近所をぶらぶらしてくる予定です。
海を眺めながらJack Johnson聴いてみたり。
あ、最高かも(笑
買い物出来るところがないのが非常にイタイけども、なるようになる。
とにかく自然を楽しむ。
ベースを持って行けたらいいんですけども、親父に了解とれてないので持って行けるかわかりません。
さてさて、どうなるか。

携帯の電波も入るかどうかわからないような場所なので不安も沢山ですが、書けたらまたブログも更新していきます☆

8/8 CLUB VIJON

2006-08-09 08:07:50 | Weblog
ライブでした~。
前回バナナでのライブからちょうどいい感じに間隔空きまして、フラストレーションも溜まりまくり。
ホンマに2週間に1回くらいがちょうどいいです。

今回のセットリスト
1・音速ランデブー
2・ハコブネ
3・clear
4・月に昇りゆく
5・星空散弾銃

リハから本番までの待ち時間がかなりあり、テンション的にどうなのか!?という感じでしたがなんとか乗り切りました。
いつもは空き時間にスタジオ練習入れたりしてるのですけど、今回は無し。
う~ん、この待ち時間は苦手…。

久々に持ち出したベース、サンダーバード。
スタジオ練習で1回しか使ってなかったので不安たっぷり。
うん、弾きにくい!
まぁ1年前はコイツがメインだったんだ。
大丈夫だろうと油断していました。

本番始まりまして、1曲目『音速ランデブー』。
やっちゃいました…。
緊張やら気負いやら色んな要素はあったにせよ、力みまくってしまいました。
ついでにいつも以上に動くもんだから、1曲目終わった時点で体力限界!!
あと4曲もホンマできるんか…?と真剣にバテバテ。
力みはフレーズやピッキングにも影響してボロボロ。
ハコブネ、clearは落ち着くことを考えながらの演奏に。
でも余分なこと考えたらダメですね。
フレーズここでもボロボロ…。
右手はこの間に回復させることができ、次の月に昇りゆくも激しくピッキングする曲じゃないんでなんとか休めました。
月に~はまだマシだったかな?
ラストに『星空散弾銃』。
ギリギリの体力振り絞る。
そしてここでもフレーズのミス連発。
なんで??
失敗のオンパレード。
個人的な面だけで見ると過去最悪でした…。
覚えてないだけかもしれないけど、ファーストライブの時でもこんなミスしなかったような…。
やっちゃった感の塊。
あぁ…。。。

ライブ後はグッタリ。
アカン、今回マジアカン…。
と思っていたら、リズム的なものではドラムと合うようになってきているらしく、ひーろが「今回は歌いやすかった」と。
リズムも全然ダメだと思っていたのでビックリです。
サドからも「もっと1音大切に出していこ」
あれ?
リズムは??
ダメダメの塊だと思っていたので頭の中はハテナがいっぱい。
VIJONブッキングマネージャーさんからも「今回で見たの3回目ですけど、今回が1番良かったです」
え!?
まぁバンド全体での話しですけど。

自分の意識レベルが上がってる?
フレーズの間違いに固執し過ぎ?
なんにせよ自分の中でもっと良かったと思えればもっともっと良くなるわけだ。

今回メイン復帰したサンダーバード、まだ手についてません。
これが慣れればBIGCATの時はもっと良くなれる。
今回ダメだった反省と共に自信にもなりました。
まだまだフリワン良くなります。
メンバー全員もっと良くなれる。
いつも高い評価をもらってるひーろですらね。
まだまだ見上げればひっくり返るくらい上はある。
個人的なことだけで言っても、これからのフリワンの可能性を見ることができたライブでした。


ライブだー!!!

2006-08-08 11:56:45 | Weblog
本日北堀江CLUB VIJONにてライブです。
そして只今配布用CD作りに追われています。。。
昨日のうちに終わらせれば良かったんですが、なんにせよ時間がなかったもんでして。。。
とりあえず半分終了!!
これから家を出るまで休みなしに作らなければなりません。
あぁ・・・シャワー浴びれるかな・・・?
まぁこんなギリギリを楽しんでみたり楽しめなかったり部屋が暑かったり体がだるかったりするわけですが、本日のライブはおもいっきりやってきます!
BIGCATにむけての前哨戦。
今日のライブはどうなるんだろ?
大阪は台風きてますからねぇ。
果たしてお客さんが入るのか!?
それが一番の不安だったりするわけです。
台風くるな!!
そして雨も降るな!!
無茶な話ですけどね(笑
さぁ~、やるぞー!!!

サンダーバード復活!!

2006-08-07 02:10:50 | Weblog
ということでサンダーバード復活します!!
セカンドに成り下がった上に売却予定にもなってたヤツですが、今回メインのセルバが沈黙中ということで急遽復活!
ブリブリした音が最高なヤツです。
伊達にGIBSONやってません。
外装はボロですが一応フリワンで初めて持ったベース。
愛着たっぷりです。
なら売るなよという話しですが、セカンドで放置されてるのは余りに忍びないものでして…。
いいものだからこそ、使ってくれる人の所へ行った方が良いでしょう。
セカンドで埋もれるには勿体ない。
単純に金欠というのもありますが…。
ということで復活しながら売却先を引き続き探し中。
何かミラクルが起こらない限り売却撤回はないでしょう。
とか言いながら今回また使って良かったからってメインに復活したりして(笑)
まぁ使ってみて様子見てみます。
セカンド降格&売却はセルバになる!?
そうなったらそうなったで。
スムルースのBa.テツロウ氏のサイン入りのベースなんで売却はしませんが。
どっちもメインでガンガン使いたいけど現実問題中々難しいですからね。
どちらを選ぶかまた考え中…。

9時間後

2006-08-06 08:15:31 | Weblog
バイト終わって帰ってきて、また今から9時間後にはバイトです。
店長・・・朝までなのにその日の夕方からってどういうことですか・・。
17時からなんですが、普通入らない時間帯です。
今非常に人手不足で俺が回されてるわけですが。。。
それにしてもハード。
今週のタウンワークにうちのコンビニの求人が載っていたらしく、何人か面接に来てるのを見ました。
店長お願い!
2~3人夕方入れる子取って!!!
でなきゃ夜人員の俺がまた夕方に回ることに。。。
そして夜人がいなくなってまた困るという悪循環。
結果夜の人員ハードスケジュールで回ることに。
俺はむしろガンガン入れて欲しいので助かっていますが、他の人はどうなんだろう・・・?
週6で今週入っていて自分でビックリです。
かろうじて免れた1日は自分でとった休み。
ライブ前なんで。

しっかり休まないとマジでヤバイかな?と思うくらいに夏風邪が治りません。
咳が出るのが一番しんどい。
鼻はなんとか出なくなりましたが、他の夏風邪ひいてる人も咳がひどいみたいですね。
あっちでゴホゴホ、こっちでゴホゴホ。
レジ打ってる時に口も抑えずに何度もおもいっきりこっち向いて咳してくる輩には、レジ越しにドロップキックお見舞いしてやりたくなりましたがなんとか堪えることができました。
咳する時は口抑えようね。
もしくは人のいない方向向こうね。
それだけで全然印象違うから。
あと、レジにお金や商品放り投げて置くのやめようね。
タメ口で返事するのやめようね。
すぐ近くにゴミ箱あるのにポイ捨てするのやめようね。
全部横っ面張り倒したくなりますから(笑
コンビニにいると心が荒みます。。。
常識ない人間がこんなにいるなんて。。。
いい大人からガキンチョまで。

早朝すごく丁寧に最後に「ありがとう」まで言ってくれた女の子がいたのが唯一の救いでした。
日本にもまだこんな子がおるんやのぉ。。。(涙
立派な大人になっておくれ。。。
その後ろに見えたのは、成人雑誌コーナーで留めてあるテープを剥がしてまで立ち読みしてるおっちゃんの姿でした・・・orz

あぁ、早く寝よ。。。