goo blog サービス終了のお知らせ 

エボ太郎のブログ3

飲む食べる旅行大好き!

水戸2日間(1日目)PART1

2024-09-06 23:41:41 | 国内旅行
ますみが有休取ったし、久しぶりに水戸へ。
明日ますみの実家に訪問予定だが、水戸駅前に前泊する。
50も半ばにつき、無理はしません。

日帰りではないので、余裕の10時頃に出発。
渋谷駅到着後、スクランブル交差点とハチ公撮影。

 

 

休みにしてはいつもの雰囲気違うと思ったら今日は平日だった(笑)
そうだそうだ、平日だから時間によっては通勤ラッシュに巻き込まれるから
この時間帯にしたのを忘れていた(更笑)

券売機で乗車券(チケットレスにつき特急券はなし)受取後、山手線で移動。
駅員さんが確認出来る画像、今はだいぶ綺麗に映るようになっているんだね。

 

 

10時40分過ぎに品川駅到着。
すぐに乗車するホームへ移動。

 

時間帯としては前便のひたち9号が出て行った直後。
ただ、程無くしてときわ59号が来た。

 

 

虫などの衝突で汚れているフロント。
車両さん、ご苦労様。

 

乗車まで時間あるので涼しい待合室に避難。

時間になって動き出すと、ホーム反対側にあまり見掛けない色合い。

 

 

それでは乗車。

 

時間通り、11時15分出発。
現地に着いてからサイゼにてランチするので、酒盛り無し。

天気良いですなぁ。
田舎ですなぁ。

 

 

 

12時44分、水戸駅到着。
いつも撮影するのは大洗鹿島線であり、水郡線はどこに存在するのじゃ?と思っていたら、
どうやらたまに見掛けていたこの車両がその大洗鹿島線のようである。

 

つい先日死亡事故が起きたエスカレーター。
自分で衣類を巻き込まれに行かない限り、どうすれば死んでしまうか意味不明。

 

 

 

水戸2日間(1日目)PART2

2024-09-06 22:45:08 | 国内旅行
すぐにランチのところだが、ワンチャンでチェックイン開始前の宿泊するホテル
METS(メッツ)へ。
水戸駅から近いけど駅直結はしていない。
JR東日本系列で初めての宿泊となるホテルであるが、建物が随分と小さく細く、小さな
部屋の集合体みたいのように見える。
期待したシティホテルではなくビジホにしか見えない。。。(o_ _)oドテッ

 

さすがに2時間前のチェックインは出来なかったので、スーツケースを預かってもらって
ランチへ。
予定通りのサイゼにした。
近くの高校生(殆ど女の子)で混雑していたが、すぐに案内されて食事開始。
席は、騒がしい女の子がいる広いエリアではなく、細いエリア。
店の人が気を利かせてくれたのだろうけど、隣の男子高校生グループがうるさかった
ので、それなら若い女の子の方がマシだった(爆)

以前(2024年3月24日)に宿泊したホテルテラスザガーデン水戸。
大浴場もサウナもあって最高だったな。

 

納豆像。

 

サイゼの入るOPA。

 

到着。
撮影は食後。※女子高生が多くおり、盗撮と思われたら困るからね。

 

ランチあるって事は、今日は平日か!※また忘れていた(自爆)

 

ランチに付くサラダとスープ。

 

マグナム白ワイン:1,100円
少しだけしか映っていない。単品撮り忘れた。。。(o_ _)oドテッ
(ランチ)パルマ風スパゲッティ:500円
柔らか青豆の温サラダ:200円
若鶏のディアポラ風:500円

 

15時近くまで居たので、店内はだいぶ空いてきた。

 

昨晩の焼肉食べ放題のダメージで大して食べれずに、会計は2,300円で済んだ。

あちこちの店の散策しながらホテルへ。
茨城地酒バー。

 

どこかの土産コーナーは納豆まみれ(笑)

 

ステラおばさんのクッキーでは、もうハロウィン。

 

ビアードパパの作りたて工房でパイシュークリーム(220円)とクッキーシュー(240円)、
エクセル本館1階食品館でスイーツ(見切り品:76円×4)購入。

 

 

 

 

 

LOOKは美味しくなかった。。。(o_ _)oドテッ

 

 

15時過ぎ、ホテルメッツに戻ってチェックイン。

 

 

 

 

すぐ昼寝~♪
起きたら17時~♪
Star Merge~♪
19時に寝る~♪
21時起きる~♪
Star Merge~♪
23時にまた寝る~♪

部屋は一番安い14㎡なので広くない部屋だけど、バスルームは広め。
ベッドは狭い。
なので、ますみが寝返り打つたびに目覚めてしまう始末。