実家から貰ったぶどうのナガノパープル。 本社のあった長野県は日本で一番嫌いな土地だが、フルーツは別。 シャインマスカット同様に種なしで皮まで食べれる。 種なし皮まで食べられるぶどうの開発は、洗浄機付き便座並みに日本の画期的な 発明と思う。

出掛けるの面倒だけど、そろそろ晴海フラッグスカイデュオの申し込みに向け、必要な 書類を揃えねば! コピーを取ってから、食事券が残っているジョリパへ。

・ハウスワイン白(デキャンタ440ml):690円

・(ランチ)サラダ(燻製ポテトチーズサラダ):190円

・(ランチ)パストラトマトソース:790円※1.5倍大盛、スープ無料 前よりもボリュームあるので、作るスタッフによってバラつきがある感じ。


・(ランチ)ドルチェ(カボチャタルト、ティラミスアイス):190円×2


会計は、2,255円。※食事券滅亡まで残り14,500円。 ワイン無ければサラダとメインとデザート2品で1,500円なので高くはないけど、食事券無ければ 行かないかな? ごめん遊ばせ~♪貧乏性なものですから~♪(自爆)
 ↑↑↑↑↑エボのHP↑↑↑↑↑ |