大晦日。
6時起床。
7時半に朝食。
プール見ながらビールで乾杯♪
昨晩のテイクアウトの残りとMAX VALUのガパオ弁当と往路便機内食残りのパン(笑)
チェックアウト前までダラダラ~。
12時前、ウェルカムドリンク券を使っていないので利用。
ソフトドリンクを飲めると思ったが、有無を言わさずにホットコーヒー。
これから暑い外に出掛けるのにホットかよ。さすが3ッ星。
12時チェックアウト。
ホテルは、立地いいし、部屋は広くてゆっくり出来た。
唯一の問題は、バスルームのタオルが超汗臭かった事ぐらい(笑)
フロントで呼んでもらったタクシーで次のホテルへ。
ホテルで呼んだタクシーなので問題ないと思われるが、何かあったら困る為、ドライバー情報を撮影。
こういう撮影は隠さずにドライバーに分かるようにするのがベスト。
撮影したのだから、変な事をしたら通報するとのアナウンスになるからね。
15分程度で着くと思っていたけど、30分近く掛かった。
12時40分過ぎにチャトリウム・リバーサイド・ホテル・バンコク到着。
何かいい感じのホテル。
高級感あるね。
ガラディナーの準備かな?
チェックインは14時からなので、目の前のチャオプラヤ川の無料フェリーにて、サパーンタクシンへ
移動。
一棟に見えるが・・・。
三棟ある。川寄りがホテル、残りがレジデンスなのかな?
そこから、楽しみにしていたタイ料理店「Baan Glang Soi」へ。
アソークのワナカームやプアンゲーオは、高級タイ料理店。
格安なフードコートも利用したけど、ローカルなタイ料理店はここと決めていた。
しか~し、見付からない。
地図をプリントアウトしていないし、色々あって詳細な場所が頭の片隅に残っていない。
最悪だったのは、近場でWiFiが繋がらない為、場所を確認できない。
ローカルの人に聞く勇気無し(悲)
1/2にも行けるチャンスあるので断念し、他の店へ。
結構な人が入っており、人気店そうな店Queen of Carryに入った。
これが大失敗(悲)
マンパワー足りていないだけで、料理出て来るのが超遅い。
よって、待たされている人が多くなり、人気店に見えただけ。
やはり下調べしていた店じゃないとダメなんだな。
注文したのに持って来なかったライスを計上しているのには笑った。勿論引かせた。
写真撮りながらフェリー乗り場に向かいます。
他のホテル専用のフェリー。
チャトリウム専用のフェリー。
15時前、ホテルに到着し、チェックイン。
事前の確認通り、ガラディナーの強制はなし。
テレビが小さいね(笑)
見晴らしはどうかな?
部屋は、11階と高層ではないのですが、リバービューの中でも真ん中。
辛うじて川が見れる外れリバービューがある中、これは当たり。
悪い事の後には、良い事が訪れるんだね。
て事は、今度は悪い事が来る?
部屋からの眺め(その1)
部屋からの眺め(その2)
部屋からの眺め(その3)
いいホテル、広い部屋、いい眺め、当然部屋でのんびりさ。
プール先には、ガラディナーのステージ。
18時過ぎの部屋からの眺め。
さっ、そろそろ複合ナイトスポットであるアジアティークへ向かわなければ。
ライットアップされたロビー&レジデンス棟のオブジェ。
ニューハーフショーを見に行きます。
ムエタイショーもありますが、口コミ良くないので断念。
途中の道端でマンゴーが売られていた。
マンゴー&ライスでTHB 90ですが、マンゴーのみでTHB 60。2つ購入
チンタラしていたら、着く頃には18時半。
急いで入場し、足早に写真撮りながらMango Tango(マンゴタンゴ)へ。
店に到着。
すぐに注文。※先払い。
急いで食べる(笑)
その後、ニューハーフショーであるカリプソへ。
19時半スタートですが、19時にチケット交換して入場。
一杯無料の飲み物を飲んでくつろぎます。
ニューハーフの本場であるタイなので、以前見たフィリピンのセブ島と比べてレベル高い。
ただし、日本の綺麗なおねえ系に見慣れている分、思った以上の人はいなかった。
中には、かなりレベル低い子もちらほら(笑)
て言うか、エボより明らかに年上いるし(更笑)
胸毛全開のこの人、気に入ったわ♪(爆)
20時45分程度で終了。
アジアティーク内を少しだけ散策。お香を購入。
画像ないけど、ますみはNaRaYaで小物入れを購入していた。
ホテルへ。
日曜の重なった大晦日だからなのか?とにかく、まぁ、凄い人だこと。
道端の屋台見学しつつ、チキンやオレンジジュースやパン購入。
何か違和感。
カエルじゃああああ!
店(店名失念)でテイクアウトしてホテルへ。
店では、弱気な犬が客から食べ物をもらっていた。
部屋でのんびり静かな夕食。やっすいスパークリングで乾杯(笑)
幸せ~♪
22時頃にテレビ付けると、丁度紅白が終わった後(爆)
し、しまった。日本とバンコクには2時間の時差あるんだった。。。(o_ _)oドテッ
00時と同時に花火が打ち上がる予定。噂だと3ヶ所見れる。
この花火を見る為に、このホテルにしたようなもの。
00時前にスタンバイしていたが、何故かアジアティーク前がフライングしてスタート。
3ヶ所(アジアティーク前、チャトリウムホテル前、ペニンシュラホテル前)での花火の競演始まった。
HAPPY NEW YEAR 2018
素晴らしかった。
鑑賞し終わった船、スターウォーズの団体ワープみたいに一方行に消えて行った。
今年一年お疲れ様、来年も頑張りましょう!
○本日の出費。(安い飲食代は除く)※THB 1=約3.5円
タクシー:THB 117
昼(Queen of Carry):THB 660
屋台マンゴー(テイクアウト):THB 120
スイーツ(Mango Tango) 屋台ジュース:THB 25
屋台チキン(テイクアウト):THB 50
屋台トースト(テイクアウト):THB 20
夕(テイクアウト):THB 500