goo blog サービス終了のお知らせ 

Ever~FronTieR!

Blog for ......

BIGLAN socket6

2007-11-15 18:49:45 | SuddenAttack
いやーついにSAでも公式大会が開かれるようになりましたね。
しかもBIGLANですよBIGLAN!SACTLなんかも新しく出来ちゃって更に盛り上がりを見せそうですね。
我がRustyEggsもBIGLAN大会に出場予定です。
私は残念ながら関西在住なのでちょっと行けませんが、出場する関東勢のメンバーには是非頑張って頂きたいですね :)

そうそう、SA大会のルールですが以前私が主催した大会、SAT-BBのルールを結構参考にされているそうです。
試合ルールを眺めていて「こ、これは!?」と感じてしまったものでtax氏に直接確認してしまいました XD
大変嬉しいことですね。なんだか個人的に喜ばしくてたまりません。

SA日本大会のスタンダードはEverFrontが築いた!

さーせん調子乗りました。

大会日程は11月末からオンライン予選、12月中旬にオフライン決勝のスケジュールらしいですね。
出場する各選手の皆さんにはSAが更なる盛り上がりを見せるようぜひとも頑張って頂きたいものです X)

いやあ

2007-11-02 21:37:27 | SuddenAttack
2,3日ほど前ですかね、夕方頃に4on4のウェアハウスでM4引っさげて遊んでたんですが。

SAで初めてチーター扱いを受けました XD
別に回線の調子が悪かったわけでもなく、普通にプレイしてただけなんですけれど。
まぁ私のM4で断トップとれる状態の部屋でしたので部屋のレベルは推して知るべし、といったところでしょうか。
当然の如く終わった直後にHOSTからKICKされました。

SFをやっていた時は何度か言われましたがSAでは初めて言われたのでちょっとビックリです。


ホント平日夕方のSAには悪魔が潜んどるでぇー XD

RustyEggs公式サイト

2007-10-23 20:40:14 | SuddenAttack
RustyEggsのクランサイトは私の知人であるhogehoge氏の個人鯖を借りて運用しておりますが、
現在氏の鯖PCに不具合が発生しておりWEB機能全般が停止しております。
恐らくHDDが原因と見られており復旧には時間がかかりそうです X(

メンバーやLINKの更新など遅れていますがご了承下さいませ。

SAT-BB閉幕

2007-10-08 20:46:24 | SuddenAttack
先週末に開催されたSAT-BBですが、大きな問題もなく無事閉幕となりました。
決勝戦はKeNNyの配信もあり、また試合内容も9-9の白熱した試合運びとなり大変盛り上がったかと思います。
(配信URLが漏洩してしまったのは残念なことですが)

この企画を思い立ったのは9月初旬。
当初は「大会あったら面白くね?」という大変単純かつ浅い動機でしたが何分このようなことは初めての経験で、ルールを練るにも大会サイトを作るにも、とにかく各方面の方々に色々と助けられながらの企画でした。
中々定員の32チームが集まらず「これ開催前に終了じゃね?」と焦りもしましたが、何とか32チームが集まり、ギリギリまで悩んでいた大会運営補助者も無事確保することが出来、一つ間違えば\(^o^)/オワターになり得る状態での開催でした。

IRCでの挨拶や司会進行など、初めての経験ばかりで多々お見苦しい点もあったかと思います。
しかし、参加者の皆様、運営補助の皆様に助けられ、何とか大きな問題もなく終えられたことに今はとにかく胸をなでおろしているところです。

改めて、今大会の出場選手の皆様、そして無償でお手伝いして頂いた運営補助の皆様に心からお礼を申したく思います。
本当に、ありがとうございました。

---

ちらほらと各方面から「次回SAT-BBはどうするの?」という声が挙がっております。
正直、私が責任者を続投というのは都合上やや難しいところがあります。
恐らく「EverFront主催のSAT-BB」が今後開催される可能性は低いでしょう。
いや、やりたいのは山々なんですけどね。

今回の大会で、運営や進行のある程度のノウハウは確立されたと思います。
勿論改善点、改良点も多々あると思いますが。
今大会の結果を参考に、有志の方々が更なるSAの盛り上がりの為一肌脱いでくれることを期待してやみません。
「次俺がやってやるわ!」という方がもしいれば、私が大会の為にやってきた仕事の内容もお教え出来ますし、私としても折角の大会をぽっと出の一回こっきりで終わらせてしまうのは少し悲しいので。

というわけで現状私が来期開催という可能性は低く、運営の後継者を探している状態です。
我こそはという志溢れる方が居ましたら是非コンタクトを取っていただけたらと思います。

---

しっかし疲れた!
結構というかかなり運営って大変ですね。ほんと。
それでもやはり、「運営gj!」とか「運営お疲れ様でした」とか「盛り上がった」とか聞くと、それだけでやってよかったなと思います。
ぶっちゃけしんどいですけど、SAが好きなら充実感は得られると思いますよ。
ということで後継者COME!!

大会一週間前

2007-10-01 15:48:00 | SuddenAttack
しばらくBlogを留守にしてしまいました X(
色々と忙しくてついつい後回しにしていまいますね XD

さて、来る10/6,7に開催されるSAT-BBですがついに大会一週間前となりましたね:D
募集期限の延期や度重なるルールの改定など不手際も多々ありましたが、何とか32チームが揃い踏みトーナメント表も完成、となりました。

何とか成功させたいものです。
RustyEggsの方も固定面子が決まり日々着々と練習を積み重ねているようで、どこまで行けるか楽しみですね。
やはり所属クラン員としては優勝してもらいたいのですXD
あ、でも私は運営者なのでそこら辺は公平に扱いますよ:D

各クランで色々思惑はあると思いますが、とにかく今週末のSAT-BB、楽しみにして頂きたいと思います('ー'*

SAT-BB 公式サイト公開と

2007-09-08 16:00:02 | SuddenAttack
SA大会の公式サイトがとりあえずのところ完成致しました!

http://one.freespace.jp/sat_bb/
となっています('-'

参加クランの募集は15日から行いますので、参加を考えているクラン様はそれまでもうしばらくお待ち下さいませ~

そして私は今から三宮の方まで遊びに行ってきます XD
今週末は大いに遊んで過ごそうと思います。
ではまた週明けにお会いしましょう :D

面白いこと

2007-09-06 19:12:03 | SuddenAttack
ということで、その概要が完成しましたのでご報告申し上げます。


SuddenAttackTournament -BattleBullet-
http://www.nanajo.com/~rustyeggs/sat_bb/

私主催でSA大会の開催を企画している、ということでした('-'

上記のURLは仮設サイトではありますが、草案も固まり何とか公開は出来るレベルまで持って行きましたのでご紹介いたします。
こちらのBlogをご覧になっている皆様には是非参加に対し御一考頂ければと思います :D

敗戦

2007-09-02 18:01:50 | SuddenAttack
既にご存知の方も多いと思いますが、ついにRustyEggsが敗北を喫しました。X(
相手は常々警戒していたPhonyPhonic。
倉庫、オールドタウンと続けて2戦行いましたが、どちらも敗北という形。無敗の戦績から一気に二連敗となってしまいました><

オールドタウンはShePherDが途中で落ちてしまいましたので省略。
倉庫ですが、Tで1-5とまさに完敗。向こうの守備陣形を崩しきることが出来ず、また突入タイミングもバラバラ。
しかも取れた1Roundは最後に残ったKeNNyが1vs4の状態から4人抜きというミラクルプレイのみ。
つくづく技量と練習不足だということを強く再認識させられましたX(
CT側では4-0まで持っていくものの、途中からB攻めにシフトされそこで3本取られる結果に。
結果6-8で敗れることとなりました。

やってみた感想としては、PPはかなりMAPの研究をしている様に思えました。
そして何より実戦経験の豊富さからくる作戦、連携の錬度がREより遥かに高かったと思います。

2戦ともggの緊迫した試合で楽しかったのですが、やはり悔しさは残ります。
更に練習と実践を重ね、リベンジ出来るように鍛錬していきたいと思います。

新MEMBERとClan戦

2007-08-26 23:24:12 | SuddenAttack
本日夜、RustyEggsに新メンバーとしてSoulhackerが加入しました。
Assulterとしての実力は合格点だと思うのですが、やはり連携などを初めTeamの色に慣れるまではやや苦戦しそうですね。
是非戦力として頑張ってもらいたいものです :)

そしてそのSoulhackerを加えた5人でClan戦を2戦ほど行いました。
一戦目の相手はBIG☆LAN。CSerの集まりと聞いていたので気を引き締めていざ開始。MAPは第三補給倉庫。
戦術としてはCTもTもあちらは若干プレスが強い作戦を用いていたようで、予想より早いエンカウントに戸惑うことが多々。
いくつかRoundを取られましたが何とか勝利を収めることが出来ました :)

二戦目はDazzle。VCでN0thingが「ここ結構強いよ!強いよ!」ってうるさいので注意してかかることに。MAPはオールドタウン。
私はCTで専らLongで相手スナと撃ち合ってました。まぁ勝ったり負けたりでしたが、私が負けてもkiruaがTRG拾って仕留めてましたlol

CTの時は5-2でいい感じに折り返せたんですが、問題はT側。
攻めの連携が全く取れておらず、各個撃破されてジリ貧になる場面が非常に多かった。Clan戦デビューのSoulhackerが居たということもありますが、もうちょっと基本的な連携や攻め方から見直すべきだと痛感しましたね。結局4-4まで押し込まれ、最後のRoundをラッシュ気味に強引に落としTotal10-6での勝利となりました。

巷ではRustyEggsが一強状態だとかよく噂されていますが、実際危うい勝負は結構あるものです。特に今回はSoulhackerが初めてであるというのもありましたが、KeNNyが不在だったということが非常に大きなネックでした。

何とかKeNNyなしでも頑張れるように連携や作戦指揮など、私も含め他のメンバーもまだまだ精進していかなければいけないと痛感した一日でした :)

最近

2007-08-25 20:14:09 | SuddenAttack
ここ二日ほど、RustyEggsとしてClan戦に参加することが出来ていません。
私自身の都合ってのも当然あるんですが、現状7人しか居ないため、ほぼ全員の時間と都合が合わないとClan戦が難しいんですね。
RustyEggsは5on5以外のClan戦をしたことがありません。やはり大会等では5on5がメインでしょうし、5人での連携に慣れないといけない。
しかし4人しか揃わない!ってことが多い気がしますねー。
最近音信不通なMEMBERも居ますし・・・

無駄に人数を増やすつもりはありませんけど、やはり満足にClan戦が執り行える人数は欲しいなと感じました ;)