私はFPSってものを初めて本格的にやったのはハンゲームのスペシャルフォースが初めてであります。
まぁ高校時代に64の007やったり、BF1942のdemoで軽く遊んだりはしてましたけれど。
64の007は仲間内でも一番弱かったし、BFのdemoであってもフラグは稼げない、戦闘機やヘリは操れない、戦車に乗ると細い道を上手く動けないなど散々な出来損ない兵卒でした。FPS自体は嫌いじゃなかったんですが、どうにも上手くいかないってことでMMOやカジュアルゲーを中心にやってました。
そしてハンゲームである日クローズドβテスターを募集しているSFを発見、それが去年の秋でした。
SFのクローズ時に思いの他フラグを稼げてしまう状況。
私の脳内で壮大に巻き起こる勘違い。
そして思わぬところでKeNNyと知り合いに。
でまぁそれからドップリSFをやり続けてました。
クランにも所属し、SOL→Ds→OCTと、その頃トップクラスと呼ばれていたクランを転々としてました。
で、次第にSFに飽きてきてSAのクローズが始まった頃からSAに移住しました。
こう考えてみると私のFPS歴というものは1年もなく、しかもSFから始めたという異端っぷり。
これでよくREに籍を置いているなあと自分でも常々思います。
自分で下手だとは思っていません。でもトップクラスに上手いとは微塵も思っていません。せいぜい中の中くらいじゃないでしょうか。
KeNNyはSF時代から私を過大評価し過ぎているように思えてなりません XD
あ、あと皆にびっくりされるんですが、私14inchの液晶でプレイしてます。
6,7年前の代物です。今は亡きiiyama製ディスプレイ。
液晶変えたらもっと伸びるのに・・・と何だか常々言われ続けているので誰か私にいい液晶を譲ってください XD