goo blog サービス終了のお知らせ 

Ever~FronTieR!

Blog for ......

らっしゅ!

2008-06-23 15:17:16 | SuddenAttack
こんにちは、えばーふろんとです。
↑の挨拶を定例化しようと思っています、えばーふろんとです。

昨日、Roxyzさんがマスターを務めるクランRushにお邪魔させて頂きました。
サブでお邪魔させてもらい、CWも何回か出させて頂いたのですが。
どこのクランとぶち当たろうともVCは非常に空気がよくて楽しくプレイさせてもらえました。いいとこ!
初戦のCWで最後私一人残った後の4人抜きが一番の見せ場でした!
KAのクラン、DoqquaEともあたりましたが、惜しくもラウンド1本差で負けてしまいました。
惜しかったー!
CWが終わった後われ等がMARY様が「明日休みで暇いから付き合え」とか仰るので、のいまんと私をあわせた3人で野良部屋でお供してました。のいまんは敵チームになった時だけやたら当ててくるので嫌いになりました。



昨日の夜普通に野良で遊んでいたのですが、久々にチームに苦言を呈してしまいました。
8vs8だったのですが、味方にTRGが3本?4本?居る状況、皆揃ってBlongを見るでもなくAlongを見るでもなくテロハウス前で右往左往・・・AR陣が強引に押し切ってボムサイトまで進むものの数の差で制圧され、残ったキャンプ陣も美味しく頂かれる始末。
アサルトより前に出ろとは言いません。というか私がTRGでも8vs8で先陣切るのは大変嫌です。
でもせめて、チーム戦だという意識は持って欲しいと思った野良部屋でした。

まあ、かく言う私も昔はTRG引っさげて後ろでイモイモしてたわけですけれども。XD
意識って大事ですね。

しかしニコチンが切れると特に自覚はないのですがどうにも短気になってしまうようでいけません。
減煙の努力はしていますが、私も立派なニコチン中毒者のようです。困った!

フレンド登録。

2008-06-18 18:45:02 | SuddenAttack
こんばんは、えばーふろんとです。

復帰してからSAをやっていると、何人もの方々からよくフレンド登録の申請を頂きます。
私のフレンドリストは情報がかなり古く、もう居ないだろこいつ・・・って人も多数居るので、そういう方達を削除すれば結構な枠の余裕は出来るのですが。


一言も無しに突然フレンド登録を送られても、どうしようもありません。
勿論、中には一緒にプレイした後「よかったらフレンドして下さい。」と一声かけて下さる方も居ます。
というか、それが普通だと思うのですが。
一声かけて頂けるとこちらとしても快く了承出来ますが、見知らぬ何がし様から突然送られても「誰?」としか反応出来ませんし、了承は出来ません。
フレンドリストの枠は有限ですし、どうせなら一緒に話せる人やプレイ出来る人、知ってる人を入れたいですからね。

フレンド登録を送られること自体に悪い気はしませんが、それを了承するかはまた別問題ですしね。
ということで皆さん、マナーと常識を持ったフレンド登録を心がけましょう~。:D

こんばんは。

2008-06-12 02:40:17 | SuddenAttack
こんばんは、EverFrontです。
6/10にネット環境が復帰(と言っても@niftyのやっすいADSLですが)したのでご報告。
およそ3ヶ月ぶりのネットということで半ば狂喜乱舞しながら色々巡ってたのですが。
昔使ってた回線が光だったもんで速度の遅さに激しくイライラ。
薄々どころじゃなく勘付いていましたが、私も立派なネットジャンキーのようです。


なんだかネットの情報から隔離されていた間に色々あったようですね。
いつの間にやらSAACなるものが開催されていて、残念ながら予選決勝で敗退してしまったようで・・・X(
大変残念ですが、勝ち上がったNabD、痛かったら言ってには日本代表として、本選で頑張って欲しいところです。
ってもう今の時間には開始されてるんでしたっけ?


以前の日記にダラダラ弁を立ててエバフロなんて封印だよ馬鹿!って書きましたが。
多分ちょくちょく出没します。照。
たかだか3ヶ月程度で簡単に前言撤回してしまうのもアレなんですが。

今日の夜、ついさっきまでKeNNy、ENeMyとともにventで喋りながらSAの復帰戦をやってました。
何というか・・・上手く表現出来ないんですが、楽しかったのは勿論、嬉しさや懐かしさのようなものもごっちゃになった感じで。
当然私のスコアは終始ボッコボコでしたけど、それでも楽しかったです。
何か、あー今の私でも居てもいいんだなあ、という感じでしょうか。
それと外圧云々というお話も前の日記で書きましたが、ひとつはカン君たちが新しく入隊したこと。
もう一つはクランメンバーとして不謹慎ではありますが、SAACに敗退したこと。
ある意味でまたRustyEggsの名前が話題に上がる出来事でしたが、
「EverFront?え?別に気にすることなくね?」のように思えてきてしまいました。
いや、多分いいことなんでしょうこれは。
というか冷静に考えなくても誰も私程度のスコアなんぞ目くじら立てて見てませんよね。
何かほんとすみません変なナルシストで・・・。

後はまあ、なんだかんだで根底にやっぱり「FPSやりてー」って思いが強くあるからだと思います。
そして好きなFPSをやるからには一番の仲間とやりたい。と。
何だかコロコロと意思を変えている感じもしますが、ま、私も周知の通りそんな出来た人間じゃないということですね。XD

さすがに以前やり込んでいた時期ほど頻繁には出来ませんが、暇がある時にはぼちぼちプレイしていこうかと思います。
もし野良でご一緒することがありましたら、その時は楽しく皆様と撃ち合えたらなと思います。

久々のクラン戦と

2008-01-08 09:22:10 | SuddenAttack
昨日の夜、私としては実に3ヶ月振り?となるREでのクラン戦に2戦ほど出撃してきました。
人数の関係で6on6でしたのであまり細かい作戦などは立てられずの参戦となりましたが、何とか負け数を増やさずに勝利することが出来ました。

しかしそれらを差し引いてもお世辞にも満足のいく出来栄えとは言えず・・・
自身の力の無さを改めて痛感する形となってしまいましたね。
当てるべき場面でフルオート癖を出し仕留め切れず、カバーも遅い、報告もなくなりがち。
いくら久々とは言えあまりにも酷い結果でした。
私自身のメンタルの弱さもありましたが、それ以上に絶対的な力の問題でした。
KeNNyにも試合中コッテリとヤられました。X'(

しかし久々のREでのクラン戦はやはり楽しさもありましたし、REにおける私の今後の課題点もはっきりと浮き彫りになった形でしたので、何とか前向きに捉えて頑張って行きたいところです。


そしてそのクラン戦後は皆でTF2に出撃しに行きやがりました。
ぼくとえねみーほっといて・・・!
楽しそうなventを聴きながらPSPで勇者のくせになまいきだをやってた私涙目。
サキュバスつえー。

さて、学校行ってきます。XD

RustyEggsウェブサイト復帰

2008-01-06 16:18:56 | SuddenAttack
長らくお待たせ致しました、やっとこさREのウェブサイトが復帰致しました。
サイトアドレスは変わらずhttp://www.nanajo.com/~rustyeggs/こちらとなっております。

ついでにちょこっとリニューアルしてみました。
と言ってもテンプレを弄っただけなんですけれどもね。XD

まだサーバーの方が暫定稼動状態でして、もしやすると色々不具合が発生するかもしれませんが
とりあえずのところはこれで完成とします。

PCスペック&コンフィグ

2007-12-29 08:55:08 | SuddenAttack
RustyEggsのウェブサイトがなくなってから結構経つんですが、まだ復旧の目処が立っておりません、申し訳ない;'(

で、そっちの方で載せていたPCスペックと設定ですが今更感はありますけれどこちらにも載せて見ようかと思います。

----
OS:WindowsXP Home SP2
CPU:Athlon64 2800+
RAM:PC3200 512MBx2
VGA:GeForce5900XT 128MB
Sound:SoundBlaster24bit live!
M/B:Aopen (Socket754)

Headset:Nobrand \980
Headphone:SONY MDR-XD100
Mouse:Microsoft IntelliMouseOptical
Keyboard:BUFFALO BKBC-J109SBK
Display:Idek Iiyama AX3817UT(14inchTFT)
---

・・・改めて書き起こしてみると想像以上の低スペッカーですね私は。
2ndPCならともかく、今日日ソケット754がメインPCな人が居るんでしょうか。
ちなみにSA内では影の表示をOFFにしてます。影付だとカクついてまともにAIMING出来ないからです。
嗚呼恥ずかしい・・・。

さて、気を取り直してSA内の設定に移りましょう。

---
DisplayMode:1024x768pix 16bit
gamma:100
MouseSensi:5
MouseAxcel:OFF
Crosshair:1
---

マウスセンシは昔は10前後くらいだったんですがジリジリ下がってきてます。
クロスヘアも昔は4番の緑点をずっと使ってたんですが、最近は1が多いですね。
これもまた趣向の変化でしょうか。
そういえばSA内の明るさ設定は最大の100にしているんですが、それでもドラゴンロードのBサイト内などは余裕で暗いです。
かといってディスプレイ側を直接弄ると普段の操作が見辛いんですよね・・・。
どうにかならないもんでしょうか。

せめてもう少しばかり

2007-12-25 01:15:29 | SuddenAttack
上手くなりたいです。X(

最近はEverFrontのアカウントで専らM4使ってますが。
いいゲームが(スコア含めて)出来る時と全くボロボロな時の差が激しく。
この安定性のなさは何とかならないものかと自分にプンスコ。

ちなみにREはSACTLが終わってからクラン戦はしておりません。
SATBBの時もそうでしたが、大会が終わると幾日か戦士の休息が与えられます。:D
いつごろ始動かはまだ分かりませんねー。早ければ年内にでもまたやり始めるかと思います。

再びREが動き出してからは私もチームの一員として何とか頑張っていきたいものです。XD

所属クラン

2007-12-14 02:00:35 | SuddenAttack
皆様恐らく知っているとは思いますが私はRustyEggsの他にサブアカウントでいくつかのクランにお邪魔させてもらっています。

で、時々「結局えばーくんはどこに入ってるの」と聴かれますので、自分が今入っているクランとそのアカウントを公開しておきますね。

ID:EverFront
Clan:RustyEggs

ご存知メインアカウントですね。最近は大会を控えている為こちらでは全くやってません。クラン戦をしたい時とかは別垢使ってます。
大会が終わればまたこちらのアカウントも使っていきますよ:D

ID:Scrach/Keepers
Clan:Tr1deNt

むかーし作ったサブアカウントで、BlackHole助っ人→Tr1deNtという流れで所属しています。現在はあまり稼動していません。

ID:Abys
Clan:-OZ-

OZというクランは元々別ゲームで所属していたクランでして、そちらとの交流も深いためOZ用のアカウントとなってます。こっちはクラン戦の時以外滅多に動かしません。

ID:HanzaRock
Clan:nEEtEr

現在主に稼動しているアカウントです。野良だったりクラン戦だったり一番活動していますね。M4専用アカウントです。


以上のメインアカウントを含めた4つが現在「クランに所属している私のアカウント」です。他にもクランに入っていないアカウントもいくつかありますが、そこまで出す必要性はないですし、割愛ということで。

尚、現在これらのアカウント以外でのクラン活動はしておりません。
また上記以外のクランに所属する予定もありません。
誤解を招かないようにという意図も含めて公開しました。:D

卒論終了とSACTL

2007-12-12 13:24:12 | SuddenAttack
12/11の17時が〆だったんですが、何とか間に合いました。
でもかなり無茶苦茶書いちゃったんできっと一次査読落ちで書き直しが出ると思います XD

しかしまあ出せたことに意義がある!
ということにして置いてください。

そういえば今週末、秋葉原にてついにSACTLオフライン決勝が行われますね。
KeNNyをはじめオフラインに出場するREの選手には是非頑張って頂きたいところです。
私も遊びに行きたいのは山々なんですけれども講義とあっちゃあ致し方ありません。X(
遠い京都の地から彼らの活躍を見守ることにします。

うーむお腹がすいた XD

SCAR Foooooo

2007-11-19 02:33:47 | SuddenAttack
最近は専らARを扱っているEverですこんばんは :D

AKもM4もまあ何というか、飽きたかなあと感じひょんなことからSCARに手を出してみたんですが。
これがまた私の手にジャストフィット。
あの何とも言えぬフォアグリップの握り心地がタマリマセン。XD

なぜか知りませんがM4よりもAKよりもHSが出やすく感じてしまいまして、以来愛用しております。
彼の愛称は「ザリザリ砲」と名づけました。
G36Kのタシタシ砲に対抗し得る良血馬だと勝手に思っています。

おそらく野良で私を見かけたら元気にザリザリしてると思います。XD


あ、勿論必要と感じたらTRGを拾ったりしますけどね :)