なのうた。

ひらがな*えんたーていんめんと

けんふら

2006-12-22 | Center of Picture

えーと。

くりすますって いうと
けんふら ですかねっていうことで
かーねるおぢさん の しゃしん です。

みようによれば
たのしく わらっている よーにも みえますが
みようによれば
わいろ を もらって
ほくそえんでいる えろい ひと の よーにも みえます。

き の せいか・・・

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がっしょう・・・ (じぃわいぴぃ。)
2006-12-22 17:18:44
せんきゅうひゃくはちじゅうごねん かんさい で とっぱつてき に はっせい した だいぼうどう に まきこまれ どうとんぼり に ほうりこまれて できし した という かーねる し 。

そのご かーねる の たたり が たいがーす を おそった とか・・・。

(-∧-;) がっしょう Ω\ζ°)ちーん
返信する
ああ (さくらん。)
2006-12-22 18:24:01
そのよーなこと が ありましたね。

あのころ さくらん。は おおさか に
すんでおりましたので たいへんな
さわぎでした。

いま あいち に いますが
どらごんず が ゆうしょう したら
さぞかし すごかろう と おもっていたら
いやー しずかな ものでしたねー。
どらごんず が ゆうしょう しても。

あいち の ひと は
じぇんとるまん なのね。
返信する
そうともいいきれない・・・ (じぃわいぴぃ。)
2006-12-24 21:31:03
どらごんず も せんきゅうひゃくきゅうじゅうきゅうねん
にせんよねん にせんろくねん と ゆうしょう の かんかく が
わり と みじかく なった から ゆうしょう なれ したって
かんじ かも。
まえ は ほりかわ に とびこんだり こうえん の ふんすい に
とびこんだり おおさわぎ だった ので おじゃる。
返信する
そーだったのか (さくらん。)
2006-12-25 09:35:43
ゆうしょーなれか。
たいがーす も
いま は そんな
かんじなのかしら?
返信する
たいがーす も (じぃわいぴぃ。)
2006-12-25 22:39:30
ゆうしょう なれ。
あ~んど けいび も げんじゅう でしょ?
返信する

コメントを投稿