goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログになったEuro Driving

ストイックに生きてみようか

会津若松市「田中屋」

2015-07-25 00:00:00 | ラーメンデータ
城下町ラーメンが売りですが
クリーミーな味わいが暑いシーズンには厳しく
この日は野菜ミソラーメンってミソタンメンのことやん。

中の中です、もっと出汁と味噌っぽさが欲しいです。
うまくないことはないですがまずいことはないです、爆

ちょっと足を伸ばして違う店に今度は行くことにします。
この店は年に何回か行かないと「なんで来ないんだ、お前ら」みたいな電話が職場に来るもので。。。脅迫か?

まこと食堂以上のカウントになりそうな勢い

2015-07-24 00:00:00 | ラーメンデータ
2日目の昼飯

会津若松市の皆川食肉店にて

汁なし担々麺800円

この日は体調抜群ってよりも数日間を汗仕事したのでしょっぱいのを食べたかった。

勢い余って半ライスを頼むところでしたが1時間後に会議が入っていたのでパス

正午ちょい前の入店でしたがガラガラでした、なんでだ?

食べ終わる頃には知り合いが1名来たり、汗

なぜかサラッとむせることなく10分以内で完食。

うまいです、味噌タンメンと担々麺と言われればとても迷う自分でつ。

さて明日はどこへ行こうか悩み中。

辛みそタンメン

2015-07-23 00:00:00 | ラーメンデータ
この夏はお盆休みまですべての昼食を外で食べると計画

初日は会津若松市の「めでたいや」

昔は良かったのですが一時期ですがテーブルがベタベタで嫌な目にあったっきり行ってなく

去年から数回行っているのですがキレイになり好印象。

しかしテーブルとイスがラーメン店って感じでないので雰囲気で行く感じではないかもです。

味はしっかりしておりラード多めで熱々のラーメンです。

決まって私は喜多方市以外の土地では醤油でなく味噌味をセレクトします。

それだけ喜多方の醤油はうまいってことになります。

いえいえ美味しい醤油は多くありますが喜多方の醤油ラーメンに慣れると他の醤油はダシにインパクトがないと言うかそんな感じです。

この日は辛みそタンメン、見た目以上に辛いです、また瞼に汗をかきました、爆

喜多方市の「まつり亭」に似ていますが「めでたいや」の方が上品な感じがするというか。

美味しゅう頂きますた。

7時開店なのに激混み

2015-07-06 00:00:00 | ラーメンデータ
この日は市内の一斉清掃、それを終えて次男坊保育園奉仕作業

その合間に行ってきた「まこと食堂」

朝一番のスープはスッキリでこれもこれで良いです。

午後の脂っこいのも良いですが午後はしょっぱ目にしないと脂に負けてしまう。

かなり久しぶりの朝一番のスープは本当に美味かった。

ネギ多めは奉仕作業を控えていたので遠慮したのは言うまでもない、爆

7時開店で7時に行ったのですが既に満席に近かったのが焦った。

食べることにパワーを必要とすること。

2015-06-15 00:00:00 | ラーメンデータ
食べることにパワーを必要に感じることはあまりありません。

パワーにするために食べる意味がありますが

パワーにするためにパワーを消費して食べることを

この担々麺を食べるとその都度感じます。

それだけ刺激的で瞼に汗をかきながら食べなくてはいけません・

辛さに耐えて麺をすすってはいけません、むせますから。

麺を口にかっ込むってこの担々麺を食べるためにある言葉かもしれません。

この日は調子がそんなに良くなかったので半ライスはパス(´゜д゜`)エー

13時入店で最後の客だった自分(^^ゞ

また行ってきた蕎麦屋さん

2015-06-08 00:00:00 | ラーメンデータ
喜多方市内でミソラーメンとなると

まつり亭
菊水
くるくる軒

となります。いえいえ他にもあるとは思いますが、爆

まつり亭は 煮野菜ミソラーメン
菊水は スープたっぷりのごま油炒め野菜ミソラーメン
くるくる軒 一般的な炒めミソラーメン

その時その時で行きたい店がありますが
最近良く行ってしまうのが
蕎麦屋さんなんだけどラーメンもある

き く す い

です。この日は一番に乗り込んで食べてきたのであった。
一言
ウマイ
スープで御飯何杯も食べられる濃厚スープ

味わいは薄いがボリューム満点

2015-05-31 00:00:00 | ラーメンデータ
安くはないです、しかし煮野菜のミソラーメンは珍しい

煮てあるので脂っこくなくスッキリ系ですがズッシリと野菜があり食べごたえは十分

喜多方市の「まつり亭」のミソラーメン

これはカミさんが注文した素のミソラーメン

菊水中毒な私でも納得の味はミソラーメンでもそれぞれ別物だからか?

結構盛りがありますがカミさんは完食するので驚きです、爆

喜多方まで行かなくても

2015-05-14 00:00:00 | ラーメンデータ
実家から一番近いラーメン店
いやいやラーメン店でなく料亭と言った方がいいかも
ですので一般客が食事するスペースは15名入るか入らないか

Facebookのお友達が親父さんと経営している店でして
意外と実家から近いと行けないものでして
やっとのことで代休の日に行ってきました。

見た目通りです、味がシッカリしたスープに
肉汁の味がするチャーシュー
麺は太めで硬めの茹で加減で好み
美味いです、喜多方市内に行かなくても手前の喜多方市塩川町で十分です。

店の名は「丸市」
他のメニューで焼肉定食(550円)ってのも気になったので今度食べてみよう。

カレーラーメン

2015-05-13 00:00:00 | ラーメンデータ
長男が友達に「うまい」と話を聞いてきたので注文

福島屋のカレーラーメン

カレーうどんは分かりますが

カレーラーメンは喜多方では初めて

そう言えばカレーそばってのもずっと以前に食べたことあったなぁ

カレーパンは好きだけどカレーは苦手な自分はカレーラーメンはノー

長男はそれはもう美味しそうにスープまで飲み干してました、爆

福島県喜多方市の福島屋

2015-05-11 00:00:00 | ラーメンデータ
喜多方市内で激混な時に意外とサクッと入れるラーメン店

その名は「福島屋」
名の由来は最近知りまして、姓が福島さんってらすぃ。

かど屋に味に飽きてきた
まこと食堂は激混
そんな時にブラっと行ったりする
しかも家族全員で、爆

この店は味は安定しており、病的に病みつきになることはないのですが
喜多方市内の平均点以上であります。

いつもはラーメンを食べるのですが
ミソ野菜ラーメンをオーダー
時々食べに行くそば屋さんのミソタンメンほどパンチはないですが
あまり塩っぱくなく美味しいです。

醤油ラーメン激戦区に殴りこみ

2015-05-07 00:00:00 | ラーメンデータ
私は塩味の場合はタンメンにします。
醤油ラーメンが基本で時々ミソタンメン
そんなパターン

喜多方ラーメンは醤油ラーメンで推している地域でして
生醤油香るスープが病みつきになります。

そんな醤油ラーメン激戦区に
塩味、しかもシジミスープで殴りこみの店が喜多方市内にございます。
ネットで検索していただくとお分かりかと思います。

味の好き嫌い、美味い不味いは人それぞれで一概には言えません。
それだけです、終わり。

蕎麦屋のミソラーメン

2015-04-17 00:00:00 | ラーメンデータ
この日は土曜で1日自由にさせていただきいた日
午前は雑用でバタバタし過ぎで昼飯が自分らしくない13時過ぎ( ̄д ̄)

まこと食堂は数日前に行ったので違う店。。。
と喜多方でミソラーメンと言えばぁ。
菊水のミソラーメンかなと、半チャーハンを食べる勢いがなくて、ミソラーメンだけ。

うまいと知られてきたからかミソラーメン品切れ手前でギリギリセーフでオーダー
野菜が盛り沢山って訳ではないですがスープが濃厚で他店にはない味
何というか節系のミソラーメンというか美味しい病みつきになる味でヽ(°▽、°)ノ