遊人ブログ

アルゼンチンタンゴのブログ

デニムの補修

2016-08-04 | 趣味
若い頃って、わざわざデニムに穴開けてダメージジーンズっつって履いたりするけど、大人になると、普通に履いてるジーンズが自然と破れて穴が開いちゃうもんですよね。






このジーンズは一度、破れた所を縫って直してもらいましたが、他のところもどんどん破れだし、「もう短パンにでもしてしまうか?」
というくらいボロボロ。

しかし、コレを適当な当て布と、布用の接着剤だけで補修してみることにしました。




裏返してみるとこんな感じ。




チノっぽい感じの当て布に接着剤をつけて、アイロンで圧着!





お!表からみるといい感じ。

穴は塞がれてます。




これでまた外にも履いていけますね。





その他の破れたジーンズもついでに補修!





小さな穴でも業者に出して縫ってもらった時、2,000円以上はかかったので、この補修方法は経済的。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルゼンチンタンゴ講座・入... | トップ | アルゼンチンタンゴ講座・入... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

趣味」カテゴリの最新記事