
先日 娘(三女16歳)が一人で大阪へ行って来ました
彼女はV系バンドのおっかけでして

ツアーとなると行けるところは全部行きます
今回は春休み中にあるはずだったライブが
震災のためにほとんど延期になってしまったのですが
そのおかげでアルバイトのお給料でちょっと余裕ができて
大阪まで行くことにしたようです
夜行バスもホテルも全部自分で調べて
二夜連続のライブを楽しみ
向こうで会った同じバンドファンの人にお世話になって
ちょこっと大阪観光したらしい
少しだけ残ったお小遣いでこの餃子を買って
クール便の宅配にしてもらったんですね
写真は九条ねぎ餃子
おまけでえび餃子も1袋入っていました(画像なし)
このおまけの餃子を美味しい美味しいと食べてたから
私たち 遠慮して食べれません

もうひとつのおまけ

大阪エヴェッサのロゴ入りレジャーシートです
こちらでは馴染みがないというか 私が知らないだけかもですが
プロバスケットボールチームなのね
エヴェッサというのは商売繁盛のえびす様(えべっさん)から?
札幌のコンサドーレ(どさんこ)みたいで面白い

bjの文字が並んでるところが
ダダダダダ って見えるの私だけ?

この餃子のお店と何か関係があるのだろうか…
とりあえず 私たちの競馬観戦用にいただきましたわ

それにしても たった一人でよく行くものです
次は名古屋だって

怖いもの知らずだわ~まったく

私はいつも帰ってくるまでヒヤヒヤしてます
と言いつつ夜行バスで帰って朝に帰宅した時
私は爆睡しちゃってたんだな

こんな親だからこんな子かもね~~~


にほんブログ村
ポチありがとうございます

うーん、わたしもやっぱり 心配してしまうかも‥‥
娘を育てた事がありませんが‥‥
年頃の女の子‥‥見たいに思うのかも‥‥
でも、そんなお嬢様を見守っているぐうママさんは偉いと思います。
だめ!って言うのは簡単だけど
心配して待っていたよーって気持ちのほうが
子どもには どーんと届くように思います。
餃子 パリンとしていておいしそう‥‥
‥‥ ダ ‥‥に見える‥‥あはhh
こんな日はビールに餃子ですねーーー!!
私、餃子の焼き方だけは美味いんです
手作りのはもちろん、冷凍餃子もパリッと美味しくできるのです
この年頃の女の子はダメといってもダメですね
自分もそうだったからわかります
まぁこれが長女の時だったらのんびり待ってはいられないかもしれませんが
人間なんでも段々に慣れてくるものです
末っ子って損だか得だかわからない・・・
って思うことないですかぁ?
あ、そうそう ダーリンは完全に『ダ』と読んでいたらしいです
大阪に行けば餃子は ミンミンの食べます。
これは何処のなのかな~。ミンミンのは一口餃子なんです。
ほんとに上手に焼いてらっしゃいますね
子供は意外にしっかりしているので、まかせておいても大丈夫でしょう(笑)
お土産送ってくれていたのは嬉しかったですね。
大阪は安くて美味しいものがたくさんあると聞いて
一度は行ってみたいと思っていたのに
娘に先を越されてしまいました
たこ焼きも食べたそうですよ
中がふわとろで美味しかったって
この餃子はレジャーシートに書いてある『一口餃子チャオチャオ』かと思います
ミンミンの餃子は以前お取り寄せで食べたことがあるんですよ
これから暑くなると我が家は餃子の出番が多くなります
ニオイ気にせずニラもニンニクもたっぷり入れて作ります
ビールが進んじゃって困りますね~~~