りんごかわいや 2021-12-08 08:52:00 | 日記 実は私、りんご🍎は余り買わないんですが、今日は絵手紙用にと買い求めました。りんごをカットしてみると蜜入りでラッキーって感じ!サクサク、シャキシャキとした歯ごたえもいいですね〜。さらに身体にもいいって、うれしいですね。中性脂肪値の上昇を抑える作用もあるそうで、私にはおすすめのりんご🍎ちゃんだとあらためて認識、もっと食べなきゃあね❗️
早くもお目見え 2021-12-06 10:49:00 | 日記 昨日はこれっしか処(地場産品販売所)で、お買い物。まず目に入ったのは、芽キャベツ、え〜、早すぎじゃないですか!芽キャベツは寒くなると固まるらしい。私が固まったのはいただけませんが、可愛らしく丸まった芽キャベツは、おいしそう❤️ちょっと下茹でしてバター炒めもいいかなぁ、、。うれしい初物です!
一本だけ紅葉 2021-12-05 08:45:00 | 日記 あちこちから紅葉🍁の様子が映し出されているこの頃ですが、残念な事に当地では紅葉の風景はなく、さみしい限りです。Y高校校庭に1本だけ紅葉する木があります。通りすがらいつも眺めているのですが、今日はちょっとお邪魔して木の下まで行って見ました。落ち葉にまじりマカロンみたいなかわいい木の実がコロコロ、、。堅そうですが、指で押すとカンタンにはぜます。タネはいくつも入っていて、粘りがあります。落ち葉🍂は道路側にも降り積り、毎日の落ち葉寄せが大変そうです。
干支作り 2021-12-03 08:39:00 | 日記 今年の布小物講座も今日が最終回。例年に習い、干支作りをしました。毎回先生が型をカットして来てくれていますが、それでも細かな作業が多く時間内に完成ならず持ち帰り仕上げる事に、、。スマホの写真で前、側面、背中部分と、よ〜く見て、なんとかそれらしく寅ちゃんが出来上がりました!やれやれ、、。
今夜はお鍋 2021-12-02 08:00:00 | 日記 今朝も冷え込んでいました。この季節、白菜🥬と言えばお鍋です。スーパーには出回らない虫食いありの白菜だって、おいしいよ〜。冷蔵庫にある物をなんでもホイホイ入れちやってもおいしくなるのが、お鍋の魅力と言えますね。さぁて今夜のお鍋の具材は何があるのかなー?