goo blog サービス終了のお知らせ 

esoft公式ブログ

本ブログはPC相関な新製品新テク、ソフトウェアの使い方、裏技やテクニックなどを紹介致します。

Word 2010やExcel 2010でテンプレートを利用してカレンダーを手軽に作成する方法

2013-07-26 10:28:08 | Office 2010
テンプレートには、カレンダーの他に履歴書や申請書フォーム、経費計算書など一般的によく使われそうなものがあり、テンプレートを加工することで作業時間を短縮できます。 ここで案内する方法を行うには、インターネットに接続されている必要があります。
ここでは例として、Word 2010で案内します。 Excel 2010でも一部画面などが異なりますが同様の操作手順が可能です。
操作手順 カレンダーのテンプレートを入手し加工するには、以下の操作手順を行ってください。 1.Word 2010を起動し、リボンから「ファイル」タブをクリックし、「新規作成」をクリックします。







2.「Office.com テンプレート」から、「カレンダー」をダブルクリックします。





3.任意のフォルダーをダブルクリックします。
ここでは例として、「2011年のカレンダー」フォルダーをダブルクリックします。



4.カレンダー一覧が表示されるので、任意のカレンダーをクリックし「ダウンロード」をクリックします。
ここでは例として、「2011 年カレンダー」をクリックします。



5.「テンプレートをダウンロードしています。」と表示されるので、しばらく待ちます。



6.選択したテンプレートが表示されるので、好みに合わせて加工します。




以上で操作完了です。



最新の画像もっと見る