goo blog サービス終了のお知らせ 

esoft公式ブログ

本ブログはPC相関な新製品新テク、ソフトウェアの使い方、裏技やテクニックなどを紹介致します。

Adobe Premiere Pro CS6 RAWデータを調整する

2013-08-10 17:13:38 | Premiere Pro CS6
レッド・デジタル・シネマカメラ・カンパニー(Red Digital Cinema Camera Company)のEPICやScarletで撮影した映像ファイルはRAWデータになっています。これは、カメラセンサーからの光の情報をそのまま記録したものです。プレミアではこのRAWデータを利用することで非破壊で素材の色合いなどを調整できます。
RAWファイルを調整するには、まずファイルをプロジェクトに読み込ませておきます。次にプロジェクトに読み込んだRAWファイルの上で右ボタンをクリックします。表示されたメニューから「ソース設定...」を選択します。



RAWデータを調整できるソース設定ウィンドウが表示されます。



スライダーをドラッグして好みに合うように調整します。また、数値を直接入力することもできます。



直線グラフが表示されている部分(ガンマカーブ)に表示されている3つの●をドラッグして調整することもできます。調整が終わったら「OK」ボタンをクリックします。



調整されたRAWデータが表示されます。データは非破壊なので何度でも同様に調整することができます





最新の画像もっと見る