5月5日の続き。
古知谷阿弥陀寺から三千院へやってきました。


GWと言う事もあり、さすがに人は多く賑わっている。




拝観料を払って中へ。



人がいない景色を撮るのはさすがに無理(;´▽`A``






もみじは新緑真っ盛りですね。














もみじはもちろん、下の苔も緑がとても鮮やかですね。

















苔むしたわらべ地蔵。









奥の院の方へ向かうと牡丹が咲いていました。











律川の向こうにもわらべ地蔵が。ただ、ここのお地蔵さんは設置からまだあまり月日がたっていないので苔むしてはまだないですね。



















緑がとても濃い空間でした。
それでは三千院を後にします。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

三千院11 posted by (C)escassy
古知谷阿弥陀寺から三千院へやってきました。


GWと言う事もあり、さすがに人は多く賑わっている。




拝観料を払って中へ。



人がいない景色を撮るのはさすがに無理(;´▽`A``






もみじは新緑真っ盛りですね。














もみじはもちろん、下の苔も緑がとても鮮やかですね。

















苔むしたわらべ地蔵。









奥の院の方へ向かうと牡丹が咲いていました。











律川の向こうにもわらべ地蔵が。ただ、ここのお地蔵さんは設置からまだあまり月日がたっていないので苔むしてはまだないですね。



















緑がとても濃い空間でした。
それでは三千院を後にします。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

三千院11 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます