1月28日の続き。
急な山道をを登っていく。

しばらくすると鳥居がついに見えてきた。

や、やっと本道に出た~(;´Д`)ハァハァ

ここで息を整えるため少し休憩。冬なのに汗が出ました。
そして一ノ峯のすぐ近くなので

山頂にほどなく到着。



雪が舞っていました。

いつもとは反対方向のルートから降りることに。












よく見ると氷ができていました。





久々に見た霜柱。




四ツ辻に到着。


さらに下っていく。




猫のたまり場がありました。









それでは伏見稲荷大社を後にします。この日の写真はこれで終わりです。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

伏見稲荷大社106 posted by (C)escassy
急な山道をを登っていく。

しばらくすると鳥居がついに見えてきた。

や、やっと本道に出た~(;´Д`)ハァハァ

ここで息を整えるため少し休憩。冬なのに汗が出ました。
そして一ノ峯のすぐ近くなので

山頂にほどなく到着。



雪が舞っていました。

いつもとは反対方向のルートから降りることに。












よく見ると氷ができていました。





久々に見た霜柱。




四ツ辻に到着。


さらに下っていく。




猫のたまり場がありました。









それでは伏見稲荷大社を後にします。この日の写真はこれで終わりです。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

伏見稲荷大社106 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます