11月27日の続き。
興聖寺から三室戸寺へ。
ここは紅葉が早いみたいで結構散っている感じ。
ツツジや紫陽花の時期に比べて人は少ない。
本堂の方へ行ってみる。
花の寺として有名ですが紅葉もすごいですね。
苔の上の散紅葉が美しい。
三重塔周りももみじがありますが撮影には他の木が結構邪魔かも(;´▽`A``
本堂を後にして庭園の方へ。
この時期紫陽花園の方は入れないみたい。
紫陽花園の手前にある庭園の方を回りました。
風が吹くたびもみじが池の上に舞い落ちる。
それでは三室戸寺を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
三室戸寺06 posted by (C)escassy
興聖寺から三室戸寺へ。
ここは紅葉が早いみたいで結構散っている感じ。
ツツジや紫陽花の時期に比べて人は少ない。
本堂の方へ行ってみる。
花の寺として有名ですが紅葉もすごいですね。
苔の上の散紅葉が美しい。
三重塔周りももみじがありますが撮影には他の木が結構邪魔かも(;´▽`A``
本堂を後にして庭園の方へ。
この時期紫陽花園の方は入れないみたい。
紫陽花園の手前にある庭園の方を回りました。
風が吹くたびもみじが池の上に舞い落ちる。
それでは三室戸寺を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
三室戸寺06 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます