6月12日。この日は友人と一緒に京都へ。
先日法要で方丈庭園を見ることができなかった建仁寺へやってきました。


まずは特別公開が行われていた霊源院へ。

ガクアジサイの変種の甘茶が境内に咲いてました。

ガクアジサイの葉は毒がありますが(誤って大量に摂取すると死ぬこともあるそうなので決して食べないでください。)
甘茶は乾燥させると甘くなり御茶にして飲むと美味しいそうな(見分け方は葉に違いがあるそうです)

少し色が濃くなってきたもみじ


とても表情がおだやかなわらべ地蔵発見。










霊源院を後にして建仁寺の境内へ。





次の特別拝観が行われている塔頭に向かいます。続く。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

霊源院14 posted by (C)escassy
先日法要で方丈庭園を見ることができなかった建仁寺へやってきました。


まずは特別公開が行われていた霊源院へ。

ガクアジサイの変種の甘茶が境内に咲いてました。

ガクアジサイの葉は毒がありますが(誤って大量に摂取すると死ぬこともあるそうなので決して食べないでください。)
甘茶は乾燥させると甘くなり御茶にして飲むと美味しいそうな(見分け方は葉に違いがあるそうです)

少し色が濃くなってきたもみじ


とても表情がおだやかなわらべ地蔵発見。










霊源院を後にして建仁寺の境内へ。





次の特別拝観が行われている塔頭に向かいます。続く。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

霊源院14 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます