壁紙&日々駄文

撮影した4K(3840x2160)・WUXGA(1920x1200)サイズのデスクトップ壁紙や動画・駄文を掲載。

(2014年改訂版)京都の紅葉の名所勝手にランキングその1

2014-10-15 21:41:22 | 写真
※画像の枚数がかなり多いです。重いので注意してください。

以前の紅葉ランキングに2013年に行った名所を加えてみました。
一部写真も差し替え。再度訪れた場所などは順位も一部変動しています。
順位はあくまで主観なので違うと
言う方もいらっしゃると思いますがご了承ください。
それほど差があるわけではなくもみじの色づき具合,
その年の状態で変動している感は否めません(;´▽`A``

その2は149位から76位までを紹介。
では、紅葉ランキング

76位・・・浄瑠璃寺
木津にあるお寺。国宝の三重塔周りの紅葉がとても美しいです。

仏像が好きな方は是非本尊も拝観してください(国宝の阿弥陀如来9体が横一列に並ぶ姿は圧巻です。)




77位・・・仁和寺


桜の名所ですが紅葉も美しいです。


78位・・・金剛院
舞鶴にある古刹。川沿いに沿って紅葉が縦に続いています。


三重塔周りの紅葉が特に美しいですね。

対岸にある公園から見るのが一番のベストスポットかも。

79位・・・神蔵寺
亀岡にあるお寺。紅葉はかなり早めですね(神護寺よりも早い)


郊外なので人はほとんどいませんでした。
また、ライトアップも行われています。




80位・・・大田神社
穴場、上賀茂神社から徒歩5~10分。

杜若で有名ですが秋は殆ど人がいないので上賀茂神社に行った時に一緒に行くのをお勧めします。
(ここも色づきは遅め)



81位・・・来迎院


大原の三千院の上にあり、坂道が続くので人は少なめ
本堂周りの紅葉が綺麗です。

82位・・・上賀茂神社
本殿周りにはあまり紅葉がありませんが

ならの小川沿いを下って行くともみじの森が広がっています。

色づきは思ったより遅め(金閣寺・源光庵と同じ日に行きましたが7分位)ですね。


83位・・・西村家別邸
上賀茂神社から川沿いに社家街に歩いていくとその中の一軒を拝観することが出来ます。

建物の中と池を囲むもみじが美しいですね(ここも紅葉は遅め)



84位・・・泉涌寺
奥の御座所庭園の紅葉が美しいです。

ただ、御座所庭園に入るには通常の拝観料(500円)とは別に特別拝観料(300円)がかかりますのでご注意ください。



85位・・・貴船
貴船神社本宮・貴船川




そして貴船神社奥宮と紅葉が見られます。

個人的には奥宮の雰囲気が一番好きですね。

ただし、色付きが悪い年だと変色したまま落ちてしまうもみじが多く見られたので
好条件でみられるのはなかなか難しいかもしれません(´・ω・`)


86位・・・日向大神宮



穴場です。蹴上駅から南禅寺とは逆方向に歩き
少し先を左に曲がって奥にいくと見えてきます。
境内は小さめですが静かなのでいいですね。


87位・・・知恩院

広大な境内で回るには少し時間がかかります。
ライトアップもやっています。





88位・・・雲龍院
泉涌寺の塔頭。
悟りの窓と迷いの窓ある部屋から見る紅葉が美しいです。
(悟りの窓は窓のやや右側から眺めると紅葉が見えます)



またライトアップも行われています。



89位・・・建仁寺
東山の名所近くにある京都五山の一つ。
アクセスが便利な割には人はそれほど多くないです。







90位・・・今宮神社
大徳寺近くの神社。

参道横にあるお店であぶり餅を頂きながらこの紅葉を楽しむのもいいですね。



91位・・・勝林院


大原宝泉院の隣にあるお寺。ライトアップは毎年はやっていないので
注意してください。境内の右の方に数本もみじがあり
人が少ないのでゆっくり見ることが出来ます。




92位・・・曼珠院
一乗寺にあります。中は立派な庭園ですが紅葉自体は
境内に入る前の門や道路沿いのほうが綺麗かも。




93位・・・西光寺(南丹)
神護寺の末寺に当たります。

本堂に上る石段の上の紅葉が美しいです。

見頃の時期は京都市街と同じくらいでしょうか。


94位・・・出雲大神宮
亀岡の平安京以前からの歴史ある神社。

ライトアップも数日行われていますね。



95位・・・圓通寺
洛北にあるお寺。比叡山が見える借景庭園のみ撮影することが出来ます。




96位・・・青蓮院
紅葉はそんなに多くはないですがここは青い光のライトアップが印象的ですね。







97位・・・醍醐寺
境内は広大で、春に比べて人は少ないです。
紅葉も見事ですが一番見事な秀吉の作った庭園は
撮影禁止なのが残念(´・ω・`)




98位・・・桂春院
妙心寺の塔頭。訪れる人は少ないので静かに紅葉を眺めることが出来ます(この日は一番ピークの休日でしたが他にいたのは一人でした)




99位・・・南禅院
南禅寺の塔頭。人がとても多い南禅寺ですが
ここは割と人は少なめ。



100位・・・城南宮

京都南インターのすぐ近くにあります。
紅葉は遅め。京都郊外なので人は少なめでいいですね。


101位・・・山科聖天
毘沙門堂の塔頭。ここも見ごろの時期は参道が見事な紅葉の絨毯になります。


毘沙門堂にいかれたときに一緒に行ってみてください。




102位・・・法輪寺
渡月橋近くにあるお寺。

境内は無料なので嵐山に行かれた時はここにあがり京都市街と渡月橋を眺めるのもおすすめですね。



103位・・・安楽寺

法然院のすぐ近くにあるお寺。紅葉の時期はかなり遅めです。
参道の散り紅葉が見事らしいのですがその最高の条件を見るタイミングはなかなか難しいですね。朝一番、散り始め、前日に雨が降っていることが条件だと思います。





104位・・・天得院
東福寺の塔頭でライトアップも行われています。この時間帯は東福寺にいた人はほとんど帰ってしまうので混雑はそこまででもないですね。





105位・・・関西セミナーハウス

一乗寺の曼珠院の先にある私有地。
ですがカウンターに申し出れば自由に拝観することができるそうです。
自分が行った時はもみじ祭りの日で人がかなりいたので
外から眺めただけでした(;´▽`A``


106位・・・地蔵院

鈴虫寺の近くにある竹の寺。紅葉は遅めです。 もみじは黄色くなるものが多いかも。




107位・・・龍吟庵
東福寺の塔頭で紅葉の時期に特別公開されています。
紅葉はかなり遅めですね。人は思ったよりは多くはないですが
休日は東福寺の中に果たして無事に到着できるかどうか(;´▽`A``





108位・・・金戒光明寺
黒谷さんで有名な金戒光明寺。境内はかなり広いです。


紫雲庭園や塔頭の紅葉が見所です。


今年はライトアップもあるみたいですね。

109位・・・長楽寺



円山公園の上にある穴場のお寺。 紅葉の時期は遅めです。


110位・・・正法寺
大原野神社の前にあるお寺。紅葉は少なめですが
立派な庭園があります。


111位・・・大雲院
高台寺と円山公園の間にある祇園閣(銅閣)のあるお寺。
普段は非公開ですが時期により特別公開していることがあります。
ここの見所は何と言っても祇園閣から眺める東山の風景ですね。

八坂の塔・高台寺・円山公園・知恩院辺りが一望できます。

上から見下ろす紅葉が新鮮ですね。

112位・・・退蔵院
妙心寺の塔頭。もみじはそれほどないですがここは庭園が見事なので




113位・・・赤山禅院



一乗寺にある紅葉の名所。参道の散り紅葉が綺麗らしいのですが
綺麗に掃かれてみられませんでした_l ̄l○


114位・・・観音寺(福知山)
福知山のあじさい寺として有名ですがもみじも多いですね。

紫陽花の時期と比べて人は少ないので穴場かも?



115位・・・祇王寺


嵯峨野にあるお寺。こじんまりとしていますが
苔の上に落ちるもみじの情景は綺麗です
(ただ過去二回訪れているけどもみじの葉の状態はあまりよくありませんでした)
大覚寺とのセット券も販売しています。


116位・・・吉田神社
吉田山の下にある神社。紅葉はかなり遅めですね。





117位・・・楊谷寺



西山三山の一つ。
紅葉は境内の奥の方にありますが少なめ。
あと、寺までのアクセスがちょっと不便かも。


118位・・・長安寺
福知山のもみじ寺。

ただ、気候の影響をかなり受けるみたいで昨年訪れた時は正直かなりもみじが傷んでいました。


色づきがいい年はすごい美しい景色になりそうですね。


119位・・・落柿舎
常寂光寺から二尊院へ行く途中にある庵

紅葉は少なめですが境内に響く鹿威しの音が心地よいです。



120位・・・梨木神社
京都御苑と隣接する神社です。


入り口のもみじの落葉は見事ですね

まっすぐに伸びた参道の回りにももみじがあります。




121位・・・松尾大社

見頃前の朝早く行ったので庭園には入れてません。
参考にはならないのでとりあえずこの順位。


122位・・・十輪寺

善峯寺の手前にあるお寺。
境内はそれほど広くはないです。ここは秋よりも春の桜のほうが有名ですね。


123位・・・東福寺


うん、ここは超有名な紅葉の名所。
それだけの景色だと思いますがいくらなんでも人が多すぎ。
ピーク時には最寄10分の駅から詰まります。



今まで回った中でもこんなに混んでいるのを見たことがありません。

癒されるより人波に疲れること間違い無しです_| ̄|○

平日は多少ましですがそれでもすごい人ですね。






124位・・・養源院。
入り口から奥に向かって伸びる参道の右側にもみじがあります。

ここは散り紅葉の時が美しいかもしれません(この年は大幅に紅葉が遅れてまだ散る前でした)



125位・・・野宮神社

嵯峨野の竹林の道脇にあります。
天龍寺、竹林に行く時に一緒に回るといいかも。


126位・・・天寧寺(福知山)
福知山にあります。

入り口付近と鐘楼周りにもみじが多いですね。



127位・・・粟田神社



蹴上インクラインと青蓮院門跡の丁度中間辺りにあります。
穴場なので人は殆どいません。


128位・・・多治神社
南丹にある神社。

穴場ですがアクセスは車でないとちょっとしんどいかも。

見頃の時期は市街と同じくらいでしょうか。


129位・・・無鄰菴
蹴上近くにある山形有朋の別荘だった所ですね。
訪れた時はもうかなり散っていたので比較的紅葉は早い方なのかな?


東山を借景とした庭園が美しいですね。


130位・・・蹴上インクライン



ここも桜の名所なので紅葉はもみじは少なめです。
でもすいているのでゆっくり歩くにはいいですね。


131位・・・八坂の塔(法観寺)
東山を代表する場所ですが稀に塔の中を拝観することができます(不定期)。

紅葉はそれほど多くありませんが塔の中から見る東山の風景はまた違った味わいがありますね。



132位・・・哲学の道






法然院から南禅寺にいく途中に歩きましたが紅葉はそれほど多くはないです。
桜が多くもみじは一部ですね。永観堂近くの方がもみじが多いと思います。
もし行く時は哲学の道の端にある
熊野若王子神社にもよってみるのもいいかも。


133位・・・龍潭寺
亀岡にあるお寺。訪れたときは若干紅葉には早かったです。

京都市街と同じくらいの時期に見頃を迎えそう?
人はいませんでしたの穴場ですね。


134位・・・廬山寺
京都御苑にほど近いお寺。

紅葉はそれほど多くはないですが静かでいいですね。

梨木神社と一緒に行くのがおすすめです。



135位・・・長岡宮跡
現在は公園になっている長岡宮跡。

ここはもみじではなく桜の落葉の紅葉が見事ですね。



136位・・・宗忠神社
真如堂の赤門(総門)をでてそのまままっすぐ進むと向かいにある神社です。

紅葉はそれほどありませんが銀杏の落葉が見事でした。

すぐ隣に竹中稲荷神社があるので一緒に行くのがお勧めです。



137位・・・岩船寺
木津にあるお寺。紅葉はかなり遅めで年によっては12月に入ってからかもしれませんね。
(赤というより黄色が多い感じ)

浄瑠璃寺を訪れた後に一緒に行くのがお勧めです。





138位・・・養泉寺
福知山の古刹。萩で有名ですが

紅葉もありますね。ただ気候の影響を少し受けやすいみたいです。



139位・・・妙法院

東山にある寺院で一般公開されていませんが境内の一部は見ることが可能です。

智積院と清水寺のちょうど間にあるのでその二箇所に行く時に立ち寄ってみるといいかも。


140位・・・舞鶴公園
城跡を公園に整備しています。

奥の庭園付近にもみじがあります。


舞鶴に行かれた時に行ってみてください。


141位・・・神泉苑

二条城のすぐ向かいにあります。紅葉は余りありません。
桜のほうが有名かも。


142位・・・滝口寺

紅葉自体は余りありませんが訪れる人は
少ないのでのんびりしたい人にはお勧めです。


143位・・・高山寺

高雄三尾のひとつですが
紅葉は他と比べてかなり遅め。あと、この時期は入山料が400円かかり
庭園に入るにはさらに600円必要。
この庭園に600円の価値があるかと言うと・・・う~ん(´ヘ`;)


144位・・・福知山城
紅葉はそれほどないですね。

福知山に行った時についでに立ち寄るといいかも。



145位・・・大心院
妙心寺の塔頭。紅葉は殆どなかったので紅葉目的というより妙心寺を回る時に一緒に行ってみるといいかも。





146位・・・随心院


ライトアップのみ行ったのですが紅葉は殆どなかったように感じました。


147位・・・蟹満寺

境内には紅葉はほとんどなかったです。

本尊は国宝なので仏像に興味がある方にはお勧めです。


148位・・・神童寺
こちらも境内には紅葉が一本だけかな?

アクセスも非常に大変で駐車場もないのでちょっと大変かもしれません(;´▽`A``



149位・・・瑠璃光院


八瀬比叡山口にあるお寺。
春・秋のみ拝観できるそうです。駅からお寺に向かう道中の紅葉も
すごく綺麗です。 (※残念ながら一般公開は行われなくなったようです)


その2はこちら

最新の画像もっと見る

コメントを投稿