6月2日の続き。
圓通寺から正伝寺へやってきました。

ここに来るのは初めて。



しばらく進むと門が見えてきた。


緩やかな坂を登って行く。左側はなにやら違和感のある音が・・・ゴルフ場か?( ゜д゜)


坂を登ると再び石段があった。奥まで続いている石段。

この突き当りが本堂みたい。





庭園へ。

ここも比叡山が借景になっていますね。

サツキはまだ咲き始めたばかりでした。



奥に見えるのは桜かな?またその時期にも訪れてみたいですね。


正伝寺を後にします。坂を下っていくとなにやら機械音が。
`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
ゴルフカートが立体交差で参道の下通っていた。
かなりシュールな風景でした(;´▽`A``
では、圓通寺を後にします。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

正伝寺20 posted by (C)escassy
圓通寺から正伝寺へやってきました。

ここに来るのは初めて。



しばらく進むと門が見えてきた。


緩やかな坂を登って行く。左側はなにやら違和感のある音が・・・ゴルフ場か?( ゜д゜)


坂を登ると再び石段があった。奥まで続いている石段。

この突き当りが本堂みたい。





庭園へ。

ここも比叡山が借景になっていますね。

サツキはまだ咲き始めたばかりでした。



奥に見えるのは桜かな?またその時期にも訪れてみたいですね。


正伝寺を後にします。坂を下っていくとなにやら機械音が。
`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
ゴルフカートが立体交差で参道の下通っていた。
かなりシュールな風景でした(;´▽`A``
では、圓通寺を後にします。次回へ続く。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

正伝寺20 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます