4月15日の続き。
原谷苑から妙心寺へ。
退蔵院へやってきました。
もみじが芽を出してきている。
珍しく方丈の中に入れるみたい。
庭園を違う角度から眺めることが出来ました。
そして庭園の方へ。
枝垂れ桜は丁度見頃。
この桜は大きいので迫力がありますね。
その桜を挟むようにしてあるのが
陰の庭と
陽の庭。
桜を下側から見上げてみる。
境内の奥へ。ここにも見事な八重紅枝垂桜が。
最後に一番奥に行き庭園を眺める。
帰る頃にはもう閉門時間でした。
この日の写真はこれで終わりです。
同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
退蔵院50 posted by (C)escassy
原谷苑から妙心寺へ。
退蔵院へやってきました。
もみじが芽を出してきている。
珍しく方丈の中に入れるみたい。
庭園を違う角度から眺めることが出来ました。
そして庭園の方へ。
枝垂れ桜は丁度見頃。
この桜は大きいので迫力がありますね。
その桜を挟むようにしてあるのが
陰の庭と
陽の庭。
桜を下側から見上げてみる。
境内の奥へ。ここにも見事な八重紅枝垂桜が。
最後に一番奥に行き庭園を眺める。
帰る頃にはもう閉門時間でした。
この日の写真はこれで終わりです。
同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508
退蔵院50 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます