三条京阪から今出川駅にやってきました
目的地に向かう途中に護王神社というところがあったので立ち寄ってみる。

猪に縁があるのかな?

手水舎も猪



コレクションまであった。しかもかなりの量でした。

さて、護王神社を後にして京都府庁へ。旧本館にやってきました。

入り口から入って真正面の階段を見ると・・・おお
窓の向こうに桜が見える。


窓越しの桜がいい雰囲気ですね。



ここは中庭を囲うように旧本館が建てられており
その中庭に植えた桜を様々な角度から楽しむことができます。

それを窓越しから見るのもまたいいですね





同じ桜でも一階からみる桜と

二階から見る桜はまた風景が違っていいです




もちろん部屋の中にも入ることができます。
ここは旧知事室。


正庁・会議場





では旧本館を後にして次の目的地に向かいます。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズの壁紙のDLはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/list/122508/356398
http://photozou.jp/photo/list/122508/356404
http://photozou.jp/photo/list/122508/356403

京都府庁・旧本館14 posted by (C)escassy
目的地に向かう途中に護王神社というところがあったので立ち寄ってみる。

猪に縁があるのかな?

手水舎も猪



コレクションまであった。しかもかなりの量でした。

さて、護王神社を後にして京都府庁へ。旧本館にやってきました。

入り口から入って真正面の階段を見ると・・・おお
窓の向こうに桜が見える。


窓越しの桜がいい雰囲気ですね。



ここは中庭を囲うように旧本館が建てられており
その中庭に植えた桜を様々な角度から楽しむことができます。

それを窓越しから見るのもまたいいですね





同じ桜でも一階からみる桜と

二階から見る桜はまた風景が違っていいです




もちろん部屋の中にも入ることができます。
ここは旧知事室。


正庁・会議場





では旧本館を後にして次の目的地に向かいます。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズの壁紙のDLはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/list/122508/356398
http://photozou.jp/photo/list/122508/356404
http://photozou.jp/photo/list/122508/356403

京都府庁・旧本館14 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます