11月25日の続き。圓徳院から高台寺へやってきました。

もう日はかなり傾いてきました。急ごう。







影が長くなって一部は日陰になってますね(;´▽`A``






では、臥龍池へ。

おお、昼間でも意外と水面に写ってる。
以前はこんなに綺麗に写ってなかったので時間帯にもよるのかな?



夕日を受けて紅葉がさらに赤く見える。












臥龍廊を上から撮ってみる。

今度は上の茶室へ。

竹林の順路はやっぱり変わっていて今年の夏に来たときと同じでした。






では、高台寺を後にします。

もうすでに日が沈んでいました。
次回へ続く。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

高台寺15 posted by (C)escassy

もう日はかなり傾いてきました。急ごう。







影が長くなって一部は日陰になってますね(;´▽`A``






では、臥龍池へ。

おお、昼間でも意外と水面に写ってる。
以前はこんなに綺麗に写ってなかったので時間帯にもよるのかな?



夕日を受けて紅葉がさらに赤く見える。












臥龍廊を上から撮ってみる。

今度は上の茶室へ。

竹林の順路はやっぱり変わっていて今年の夏に来たときと同じでした。






では、高台寺を後にします。

もうすでに日が沈んでいました。
次回へ続く。

※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

高台寺15 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます