5月13日の続き。
鹿王院から移動。天龍寺へやってきました。
入り口はツツジがまだ残っていた。






緑がまぶしいですね。


塔頭の前をを通り過ぎていく。



まずは諸堂拝観へ。そういえばこちらから入ったことは無いかも。
100円払って中へ。



下から見るのより視点が少し高いので見晴らしは若干いいですね。
















さて、諸堂拝観を終えて今度は下のほうから中へ。

池の裏側を進むと緑一色の世界が広がっていました。







裏は少し高台になっている。

眼下を見下ろせました。














この後は法堂の雲龍図を拝観(別に500円)
撮影禁止だったので写真はありません。
では、天龍寺を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

天龍寺18 posted by (C)escassy
鹿王院から移動。天龍寺へやってきました。
入り口はツツジがまだ残っていた。






緑がまぶしいですね。


塔頭の前をを通り過ぎていく。



まずは諸堂拝観へ。そういえばこちらから入ったことは無いかも。
100円払って中へ。



下から見るのより視点が少し高いので見晴らしは若干いいですね。
















さて、諸堂拝観を終えて今度は下のほうから中へ。

池の裏側を進むと緑一色の世界が広がっていました。







裏は少し高台になっている。

眼下を見下ろせました。














この後は法堂の雲龍図を拝観(別に500円)
撮影禁止だったので写真はありません。
では、天龍寺を後にします。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

天龍寺18 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます