4月9日。この日はソメイヨシノの満開風景を見ようと京都へ。
最初にやってきたのは上桂。
地蔵院の前には桜はなさそう。(まだ開門前の時間)


ということで浄住寺へ。
ここは庭園は非公開ですが本堂まで続く境内は自由に散策できます。

桜はほんの少しあるだけかな?





この日はあいにくの天気だったのですが緑が雨でぬれてより鮮やかに見えました。








新しいもみじの葉っぱもそろそろ出始めていました。




それでは浄住寺を後にします。
同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

浄住寺04 posted by (C)escassy
最初にやってきたのは上桂。
地蔵院の前には桜はなさそう。(まだ開門前の時間)


ということで浄住寺へ。
ここは庭園は非公開ですが本堂まで続く境内は自由に散策できます。

桜はほんの少しあるだけかな?





この日はあいにくの天気だったのですが緑が雨でぬれてより鮮やかに見えました。








新しいもみじの葉っぱもそろそろ出始めていました。




それでは浄住寺を後にします。
同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

浄住寺04 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます