4月18日の続き。
大原野神社から帰路の途中にある長岡天満宮へやってきました。

桜はもうほぼ終わりという感じ。八重紅枝垂桜も散り始めていました。









ただ、それにかわって八重桜が咲き始めていました。

あと10日程すると見頃になるキリシマツツジの参道はまだ緑一色。






そして今日目的の桜、御衣黄を発見。

色が緑色の非常に珍しい桜。


他に緑の桜といえば黄桜もそうですがこちらはそれより緑色が濃いですね。
花に白い筋が入っています。


















日が傾き、だんだん暗くなってきました。では、帰路へ。

この日の写真はこれで終わり。そして、今年の桜の写真はこれで終わりです。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

長岡天満宮25 posted by (C)escassy
大原野神社から帰路の途中にある長岡天満宮へやってきました。

桜はもうほぼ終わりという感じ。八重紅枝垂桜も散り始めていました。









ただ、それにかわって八重桜が咲き始めていました。

あと10日程すると見頃になるキリシマツツジの参道はまだ緑一色。






そして今日目的の桜、御衣黄を発見。

色が緑色の非常に珍しい桜。


他に緑の桜といえば黄桜もそうですがこちらはそれより緑色が濃いですね。
花に白い筋が入っています。


















日が傾き、だんだん暗くなってきました。では、帰路へ。

この日の写真はこれで終わり。そして、今年の桜の写真はこれで終わりです。
※同内容の写真をフォト蔵にもアップしています。
他サイズのダウンロードはこちらからどうぞ。
http://photozou.jp/photo/top/122508

長岡天満宮25 posted by (C)escassy
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます