いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

iPhone SE1、いつまで使えるかな・・・

2021-03-03 20:18:04 | Mac関連
僕のiPhone SE1、2017年に購入して以来、もうすぐ4年になろうとしています。iOS14にアップデートした時に、バッテリーの減りが猛烈になったために、1度バッテリー交換をしています(純正品ね)
噂によると、次のiOS15でサポートが切られる、という話も聞く様になってきています。まだわからないですけどね。
しかしその噂も、現実味を帯びてきている様に感じています。au関連のアプリのサポートが、iPhone 5S以降になるそうなのです。
iPhone SE1は、iPhone 5Sのすぐ後に登場しています。単純に考えて、次のサポート対象外になると容易に想像できますね。
バッテリーも交換して、今はほぼ新品(笑)の時の様な性能ですが、これがサポート外になってくると、一気に使い難くなる可能性があります。
auの請求書は紙ではなくアプリで確認する様になっているので、もしサポートが切れたとしたら、自分の通信料金が見られなくなってしまう事にもなります。
調べればPCの方でも見られるのかもしれませんが、モバイル上で見られなくなるのって、何かと不便でもあります。
まだiPhone 5Sのサポートが切られてしまうタイミングですから、次のiPhone SE1までまだ間があるとは思います。しかし時間の問題の様な気もします。
iPhone SE1が壊れたわけではないのに、サポートが切られた段階で使い物にならなくなる可能性もあります。ちょっと不満(笑)ですよね。
ガラケーと違ってこのあたりが不便というか、一気に使えなくなるのも少し考えものですよね。
さて、どうなることやら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV