Corugen's Workplace

日常の風景をつづり、社会の非道を断じ、自らの趣味を披瀝するアナーキーな広場

■カセットテープ

2008年07月21日 | 002思い出
ついにこの3連休は会社へも出ず、家でブラブラ、リフレッシュできた(笑)。今日は早朝からゴルフの練習にでも行こうと思っていたけど「思うだけ」。ひたすら部屋の片づけをしていた。そして懐かしのカセットテープの整理も・・・・・・。

▼我が家にカセットなるものが登場したのは、恐らく昭和53年か54年ごろだと思う。ステレオはあったが、昔ながらの大きさだけは結構ある。タンスみたいなステレオ。コンポーネントではない。ラジオとプレイヤーがついているだけ。ただ、時代は進む。システムコンポーネントのステレオ隆盛の時代、そしてプレーヤーからラジオから、カセットに録音して自分のライブラリーを広げる、そういう時代に突入していた。

▼そして購入したのがこの「日立パディスコTRK5200」(画像はGoogleで検索して、すみません拝借しました)。なぜ日立だったかというと話は簡単で、私の同級生の家が日立チェーンストールだったから。我が家の家電製品はこの時代、ほとんどHINT商品でした。ということでカセットもLo-Dブランドのものが多いという訳。


▼このラジカセ、結局1978年(昭和53年)から私が実家を離れる1987年(昭和62年)までずっと使ってた、私の青春をすべて知っている愛器とでも言おうか。私がいない間に捨てられていて、ちょっと惜しい気もしたが、まあ、それは仕方がないことであって。数々のダビング、エアチェック、深夜放送、晩年は多重録音にまで大活躍した。


▼今日、ダンボールの奥に眠っていたカセットたちを久しぶりに取り出して、現在のラジカセに差し込んで聞いてみた。キチンとラベルを貼っているものは聴かずに、裸のままであったカセットたちを中心に。一瞬、80年代の空気がそこに流れた。そしてちょっと恥ずかしい空気も。今日はその一部をご紹介しよう。

①自分の多重録音の作品集
 山下達郎やエポの楽曲を中心に、高校時代妹が買ったラジカセとつなげて多重録音を試みていた。家にあったピアノ、アコギ、そして高校入学の時に親に買ってもらったコルグPolysix、バイト代貯めて買ったBOSSのDr,rhythm(リズムマシーン)、そして自分の声。いかにも多重録音、いかにもテクノという感じの仕上がりだったけど作っているときはホント楽しかったね。そしてやはり恥ずかしいのは自分の声。山下達郎の「On the street corner」の影響か、無謀にも多重録アカペラにも挑戦したりしていて、これこそ若気の至り(笑)。
(因みに入っていた曲は山下達郎「クリスマスイブ」「潮騒」EPO「Down Town」オフコース「Yes-No」「心はなれて」「哀しいくらい」大貫妙子「ピーターラビットと私」、その完成版と多重録の途中のテイク・・・・・とてもじゃないが師匠には聴かせられない(笑))

②YMOのライブエアチェックテープ
音質は悪いが、意外や意外「武道館ライブ」「81年のウインターライブ」「83年の散開ライブ」を録ってたんだ。また、たぶんそうだと思うけど「NHK600こちら情報部」に出演していたコズミックインベンションが演奏する「東風」とか、おおっ、なかなかこれはないぞ。あと、大学に入って友達にダビングさせてもらったライブテープもあったな。

③中学に付き合っていた彼女に貰ったサザンのカセット
たぶん中3か高1の頃貰ったもの。カセットラベルは勿論彼女の手書き。青の万年筆のインクの滲みが時代を感じさせる。懐かしいな。いまどうしているのかな。「To You」とか原坊がボーカルをとっていた「Loving You」とかね。当時はあまりサザンは好んで聴いてなかったのだけど、彼女が(サザン)好きだから、というただそれだけの理由で無理して聴いていた(笑)、もっともずっと後になってサザンいいなぁ、と思うようになったけどね。

④大学の時に彼女に送ったカセットのコピー
80年代はカセットがひとつのコミュニケーションツールだったような気がする。私も「My Favorite Songs」ライブラリーを送り、また私も貰った。今日発見したのは、大学時代の塾講師の教え子から結構カセットを貰っていたんだな。いまでこそR35とかいろいろなミックスアルバムが出ているけど、選曲して1本のカセットにまとめるのもまた個性だったし、メッセージだった。教え子たちの個性もまた様々(クラシックをくれた子もいれば、当時人気のあったユーミンのナンバーをセレクションしたものもあり・・・・・・時間が経つのを忘れるぐらい。

⑤あといろいろ
南佳孝、大貫妙子、坂本龍一、山下達郎、ディウォンヌ=ワーウィック等々、いろいろ。また、就職してからもドライブのお供でお気に入りカセットをつくっては同乗者に聴かせていたねぇ。迷惑だったろうけど(笑)

     *  *  *

いまやカセットの時代ではなく、MD・・・・とんでもないi-Podの時代。LP,CDからダビング、FMラジオからエアチェックという時代ははるか昔のことになってしまった。自分自身、仕事に追われ、ゆっくり音楽に耳を傾けるような生活から離れて久しくなった。たまに音楽をかけるのは週末の車の中ぐらい。でも、その車の中ぐらいでも、いまを忘れ、本や音楽、大好きな彼女のことを考えて生きていた時代に立ち戻って、いまの立ち位置を確認する・・・・・そんな時間が取れるのはまだ幸せなのかもしれない。生活だけに追われ、明日の仕事の心配をしなければならない人たちがこの日本にいる、いや、増えている現実を見た時に、自分はまだ恵まれている、息をつく時間があるわけだから。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿