中学1年生の時の自由研究。テーマは「志賀島紀行」 . . . 本文を読む
1980年ごろの筑紫高校美術部の作品。現在漫画家として活躍中のとだ勝之さんやスタジオジブリのアニメータ(「猫の恩返しの監督」でもある)森田宏幸さんが中心となってつくられたもの。この「惑星ラスク」と自主制作アニメ「ガラス割り少年」は、当時学校内外から注目され、賞をとったり、当時のNHK教育「YOU」にも登場したりと、旋風を捲き起こし待てましたね。 . . . 本文を読む
小学校高学年のときに流行ったのが5段変速 折り畳みカゴ、電子フラッシャーつきの自転車。周りの友達はみんな買ってもらっていて、ソフトボールの練習に行くにもみんなはアレ、私はマママチャリ。羨ましかったなぁ。ここでは自転車の思い出を。 . . . 本文を読む
70年代・80年代はまさに核の時代であった。核の傘に守られおびえ、それをシミュレーションした映画やアニメも公開された。もっともその想定は甘っちょろいし、アメリカ人の考える核戦争ってこんなものかとも思ったが。それは被爆国である日本に住む自分だから言えるのかもしれないが。 . . . 本文を読む
夏が来れば思い出す・・・・のはこのCM。また来たよー、とボクも言っていた。従兄姉達との再会が夏の一大イベントだったのははるか昔。このCMさえも1990年、そう大学4年の頃だもんなぁ。 . . . 本文を読む
ついにこの3連休は会社へも出ず、家でブラブラ、リフレッシュできた(笑)。今日は早朝からゴルフの練習にでも行こうと思っていたけど「思うだけ」。ひたすら部屋の片づけをしていた。そして懐かしのカセットテープの整理も・・・・・・ . . . 本文を読む
YouTubeで懐かしいCMに再会している。でもいまだ再会できていないCMもある。
家庭用ビデオなどなかった時代のもの、もし流れるとすれば放送局やスポンサー筋だろうが、誰か見せてくれないだろうかね。
・二〇加煎餅(にわかせんぺい)
♪たまにはけんかに負けて来い。ごめーん。
・雪うさぎ
♪雪うさぎ雪うさぎ、あなたのお目目はなぜ赤い~
・大隈カバン店・靴のナラザキ・いそのさわ
大隈カバン店といえば . . . 本文を読む
このタイトルは、竹内まりやの同名の曲からとったもの。この曲はいいですよ。「♪まわり道したけど、この人生。だけど今度ばかりは確かな自分を手に入れるさ」なんて下りは、グッと来ますわ。スピッツ「空も飛べるはず」に次ぐ、私のドライブの最高のBGMです。で、ここで書きたいのは私が移り住んだ「僕の街」。以下列記します。
<親元時代>
福岡市箱崎(6年)
放生会や玉せせり、博多祇園山笠のお汐井とりでも有名な筥 . . . 本文を読む
筥崎八幡宮の本殿をあとにして、箱崎浜に向かう参道です。この参道は散歩道としても絶好で、私の幼稚園の通遠路でもありました。正月、そして9月の「放生会」(ほうじょうえ。博多では「ほうじょうや」と言う)でこの参道にびっしり露店が並び恐らく日本一の賑わいを呈すのではないか?(写真上は私と父の散歩風景(1967年ごろ)。写真下は今夏2005年の様子。フリーマーケットをやってました。)
長谷川法世といえば「 . . . 本文を読む
corugenがmixi(ミクシー)をはじめたのは以前に書いた。私は専ら同窓会・同期会のポータル作りに勤しんでいるわけだが、一方でいろいろなコミュニティーにも参加してコメントを入れて楽しんでいる。そうした中、母校・筑紫高校のコミュニティーで、私が当時所属していた新聞部の後輩たち(在学はラップしておらず、勿論面識もない)とめぐり合うことになり、ちょっぴり懐かしさをかみしめている。かくいうその新聞部は . . . 本文を読む