アーニーの音楽日記:Rock Rock Til You Drop

朝からGreen Day三部作連続で過ごす。

青森市からおはようございます!今日は土曜日、11月5日。仕事終えたらまた自分たちの休日になる。妻は今日4回目の接種を受けるから明日は家でゆっくりだな。帰る前にGEO行くべきだ。今週待つは映画鑑賞の週末にする。食後の運動は妻からまだ禁止されてるので、今日は6時45分起き。朝食を食べ終わったら書斎に戻り、ファーストアルバム・オブ・ザ・デイを聴く。

Green Day [Uno] 2度目の登場。1987年アメリカカリフォルニア州ベイエリアで結成したパンクロックバンド。中心メンバーはギター・ボーカリストのBillie Joe Armstrongとベーシスト・バッキングボーカリストのMike Dirnt。バンドの9枚目のスタジオアルバム。2012年リリース。9月から12月にかけてトリロジーの1作目。ビルボード200チャート初登場2位を獲得した。4曲がシングルでリリースされた。”Oh Love"、”Kill the DJ"、”Let Yourself Go"と”Fell for You (Otis Mix)"。ファーストシングルのみがビルボードHOT100チャート入り、97位までピーク。


朝の授業が始まる前に下記のアルバムも聴けた。

Green Day [Dos] 2度目の登場。アメリカのパンクロックバンドの10枚目のスタジオアルバム。2012年に出したトリロジーの2作目。ビルボード200チャート初登場9位を獲得。1曲のみがシングルでリリースされた。それが”Stray Heart"。ビルボードHOT100チャートで圏外でしたが、日本のオリコンチャートで10位までピークしました。


午前中のキッズクラスが終了し、ランチタイムに入りました。パスタをたべながら、下記のアルバムを聴いてた。

Green Day [Tre] 2度目の登場。はい、Green Dayが2012年に出したトリロジーの3枚目とファイナルになる。アルバム数と言えば11枚目の作品となる。3作目のタイトルはちょっと言葉の遊びで付けられたもの。スペイン語なら3はtresになるが、バンドのドラマーの名前がTre Coolということで彼のファーストネイムのTreとなった。表紙にもなってる男性はTre Coolです。ビルボード200チャート初登場13位でした。2曲がシングルで出された。”The Forgotten”と”X-Kid"。


ランチの時間でもう1枚のCD聴けた。それが下記のアルバム。

Europe [Europe] 2度目の登場。1979年スウェーデンで結成したロックバンド。メンバーはボーカリストのJoey Tempest、ギターリストのJohn Norum、ベーシストのTony OlssonとドラマーのTony Reno。彼らのデビューアルバム。1983年リリース。本国スウェーデンの音楽チャートで8位を獲得した。そして日本のオリコンチャートにも入りました。62位までピーク。


仕事が終了し、妻の迎待ち。来るまでは音楽を聴くよ。次のCDはもう流してます。

Motorhead [Motorhead] 1977年(イギリス)


仕事上がったら、またGEOに行って、水曜に借りた2枚のDVDを返却。今週待つはどこも行かないから、GEOで更に5枚のDVDを借りた。明日2本か3本観る予定。今夜は個人ブログを更新か読書、ゲームなどしんがら音楽を聴く。今聴いてるのは下記のアルバム。

Keytalk [Sugar Title] 2度目の登場。日本4人組のロックバンド。東京都世田谷区下北沢を活動拠点とする。2007年、前身バンドRealが現メンバー編成となり、2009年にバンド名をKeytalkに改名。2013年、メジャーデビュー。 彼らの2枚目のミニアルバム。2011年リリース。オリコンチャート135位でした。



Deeper Gate Heaven [Digital Gain Hacker] 2度目の登場。2000年から2002年まで活動して日本のロックバンド。ボーカリストが元Ganasiaの大澤拓実。ま、僕がこのバンドを知ったのは、ギターリストのJean-Tohru Mannaleyが自分の友達でもあるからです。ライブは何回も見に行って、よくゲストリストに載ってた。バンドの7曲入りのEP。2002年リリース。


うわ~、妻が38.4°の熱となった!やはり人によって、ワクチンのリアクションが違うね。自分はまだ書斎に居て、音楽鑑賞を続いてる。

Rouage [Soup] 1998年(日本)


ありゃ、自分も段々眠くなってきたぞ。現在の時刻は22時45分。上記のアルバムが終わったらそのまま寝るわ。

でわでわ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事