goo blog サービス終了のお知らせ 

野草が好きです (^-^)

散歩や通勤途中に草花の写真をパチリ。

モクマオウ

2020-01-22 21:30:00 | 日記
 

▲2020年1月22日 バンナ公園

▲2019年9月1日 名蔵川から見たモクマオウのシルエット

▲2019年9月1日 モクマオウの実 名蔵川河口
 
 モクマオウ(木麻黄)。沖縄ではモクモー。別名トキワギョリュウ。
 モクマオウ科の常緑高木。
 葉は退化して、葉に見えるのは実は細い茎。
 
 バンナ公園のモクマオウは玉仕立てに剪定されて、緑の柔らかい茎がサラサラ。
 9月に見たモクマオウは実をたくさんつけていた。
 



▲追加写真 名蔵湾の浜辺の大木と雄花 2020年3月17日
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。