goo blog サービス終了のお知らせ 

コバトン日記

埼玉西武ライオンズと日常のあれこれ、時々暴走。

秋季練習 B班 11月8日 Part 2

2009年11月09日 | 第2球場あれこれ

チャラ尾さん、元気でした

前回B班の練習に行った時はお見かけしなかったチャラ尾さん。

じゃなくての練習に行っちゃったの?って心配しましたが

ちゃんといらっしゃいました。秋季練習の続きです

野手の皆さんが集まってもこの人数… さびしい…。

田沢君、もうお帰りですか?お疲れ様です。

坂田君と斉藤君は一緒に行動している事が多いです

友亮さん、いい笑顔

チャラ尾さんと梅ちゃん発見 梅ちゃん大きいね。

この日は将吾さん、平尾さん、梅田君が一緒に外野で守備。

津軽海峡冬げ~しきぃぃぃ~みたい 

この日はみなさん声を出して少ない人数ながらも楽しそうに

練習してました。宮崎に行かれなかった選手達…。

思いは色々だろうけど負けるな~

今日のひとりごと

ではちょっとお出かけして来ます。

今日ってゴールデングラブの発表ですよね?

獅子達から誰か選ばれるといいなぁ

明日は練習もお休み。今日も獅子達は怪我のないようにね。

追記。発表は明日だった えへへ、早とちり

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季練習 B班 11月8日

2009年11月08日 | 第2球場あれこれ

久々?の第2球場 小野寺力編

最近ここに来るとホッとするのはなぜでしょう…

今日も行って参りました、第2球場 相変わらず人は少ないです

とりあえず今日はお久しぶりのこの方から行きたいと思います

相変わらずゆっくり11時過ぎに行ったらリッキーが走っていました。

ブログでもキャッチボールを始めたって書いてあったけど

今日、初めて見られました。

リッキー、あんな剛速球投げるのに意外と腕は細い?

最初は南谷さんとキャッチボール 1つ1つの動きを確認しながら。

今季は守護神(仮)とか言われた時もありましたね。

せっかく良いものを持っているんだから来季は身体のケアして

そして魂の元気玉を見せて欲しいです

マウンドでもこんなポーズがみられますように

しかし、グラマンはどうしているんだろうか…

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B班秋季練習 11月3日

2009年11月05日 | 第2球場あれこれ

人が少ないです…

先週と違い練習に参加している選手も見学に来ているファンも

少なくてびっくり 私も1時間位しか見学できませんでしたが

B班の秋季練習の様子です。良かったら見て下さいね

到着したのが遅かったので練習も終盤でした。

守備に着いていたのは友亮さんと

将吾さん ちょっぴりお髭が…伸びています

打撃練習をしていたのは坂田君と斉藤君でした。

その後2人も守備練習

来季は1軍での出場が増えるといいなぁ~

その後皆でを片付けて…

スタッフさんもみんな南郷に行っちゃったのかしら…

あれよあれよと練習終了 もうちょっと見たかったなぁ

吉見さん。なかなか上での出番がないよね…。

来季上もっちゃんが野手にコンバートしたら出番があるかなぁ。

デーブさん。来季はまた若獅子達をよろしくお願いします

「赤田さーん」の声に応えてくれる将吾さん。

友亮さん。ヘルメットの中にまで荷物が…

坂田君。 ぺヤング控えて少し痩せた?

梅ちゃん。私の中では最近お気に入り急上昇中

田沢君。リュックがほあっしースタイルですよー

終わりと思ったら最後にダッシュの練習

あっ中田君も野田さんもやっと発見 梅ちゃんの笑顔が

田沢君も来季は野手にコンバートするようですね

ベテランも負けてはいられませんよー

最後はみんなでコーンもお片づけ。お疲れ様でした。

将吾さんの背中もいいなぁ~

と、ほとんど練習は見られなかった私です

中崎君や宮田君も発見できず

次はちゃんと最初から見学したいです

今日のひとりごと

ヤンキーズ、ワールドシリーズ優勝、おめでとうございます

ゴジラ松井さんは6打点で見事MVPに

私、Gのユニ着た最後の試合(G大リーグ)見に行ってたんです。

本当はイチローさん見たくて行ったんですけどね

ひとりごと Part 2

今日でブログ開設100日目を迎えました

日記も家計簿も三日坊主の私にしては快挙

閲覧数 58336 訪問者 19651 ってその違いがよくわからない

私ですがたくさんの皆様に来て頂いて感謝の気持ちでいっぱいです

これからも自分のペースで頑張ります

 速報追記。

 ベイリス戦力外。馴染む前にいなくなっちゃうんだね…。

 短い間だったけどライオンズに来てくれてありがとう。

 

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季練習 10月30日 あれこれ。

2009年11月04日 | 第2球場あれこれ

獅子達のあれこれ

10月30日の秋季練習、第2球場での最終日。

記憶がぁ~怪しいけど 練習後半の様子です

ナカジや銀ちゃんが守備練習をしている頃

ヤスとクリ様が走りこみ~

あちこち見ている間に今度はナカジとクリ様ペアが

続いて将吾さんも一緒にトリオで登場

いろいろ相談中 最終日だからファンサービスかしら

今度は原君と高山さん

続いてゲッチュとゆーたろー

健太もやって来た~

友亮さんも どっちを向いていたら良いのやら。嬉しい悲鳴

健太の後ろを歩くのは…

おかわり君、今日もまた楽しいポーズを

その頃ほあっしーはまたまたリュック全開で

岸君と仲良く帰っていきました。お疲れ様でした

そんな2人と途中すれ違ったゆーたろーと原君。

ちゃんと出入り口で一礼 お疲れ様でした

今度はごとたけさんが走りこみ。腰、大丈夫

クリ様も練習終了。お疲れ様でした んクリ様…ユニが…

びよよよよ~ん この前の日はおかわり君が

こんな感じでしたがバッテリー切れで写真がないの

友亮さん、 が…変ですよー

忍者宮田君はこの日は誰よりも長くマウンドで投球練習を。

来季は菊池君も来るしね…。でも焦らないで頑張って~

普通に階段から帰っていくゆーたろー。

ファンに囲まれて、サイン攻めでした。疲れているのにごめんね。

そして突然「誰かこのバットいりませんか~」なんて言うから

周りのファンは大騒ぎでしたよ~

全員での秋季練習はこれで終了です。南郷でも怪我のないようにね

見て下さった皆様、ありがとうございました

B班の秋季キャンプの様子は今度こそ続きにね

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季練習 10月30日 続き。

2009年11月03日 | 第2球場あれこれ

南郷も寒いのかなぁ…

東京も昨日から突然寒くなりましたね。

第2に行きたいと思いつつなかなか行かれない私です

遅くなりましたが30日の練習の様子をUPいたします。

良かったら見てくださいね

やれば出来る子大沼さん。笑顔でキャッチボール

この日はビジターユニを着ている選手が多かったです。

コバトンパパも久しぶりにお顔を拝見しました(いつもだったから)

この日はナカジが最初いなくて、ファンから「ナカジは?ナカジはどこ?」

って声が聞こえていました。 遅れてこそっと登場~

あれ?ナカジも  してないよー。

ナカジ、目、腫れてない?眩しいだけ?

この日はキャプテンとお話しながら外野で守備練習。

そしてナカジスマイル~

ナカジ、の行方をかくにーん。

この日のナカジのグローブは…見たことないグローブでしたよ。

こんなの

何柄 

相変わらず見た目が恐いクリ様

誰かに途中から 借りて外野を守るのは…

銀ちゃーん

野田さんと楽しそうに外野で守備練習。

銀ちゃん、そんなことしちゃ…

でも  姿も新鮮でした~

走りこみする選手達は続きにね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする