goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず思った事

適当に書き散らかしてます(汗

クリスマスでした。

2020-12-26 11:01:59 | 日記


昨日はクリスマスで、一昨日はクリスマスイヴ。


イブは何~~~んもしなかったので

昨日はスペアリブ作ってみた。


24日に近くのスーパーで材料を買ってました。


圧力鍋に豚の骨付き肉を入れて

ヒレ肉の塊を切って一緒に煮込む。

ついでに鶏肉も入れて、スペアリブのタレと水を入れて、20分加熱。



美味しく出来ました



お腹がいっぱいになったら、何か甘い物を・・・・・

と言うことで、クリスマスケーキ。



そんな物、買ってねぇ

喰うのはイヴか?クリスマス当日か?どっちでもいいや




時は夜21時過ぎ。

ちょっくら近所のコンビニへ。


去年もコンビニで買いました。

あるのか?と心配しながら店に入ったんだけど

山盛り余ってました。

今年は何の不安も無くお買い物。


去年買ったのは24日。

今年は25日でしたが、きっとある。



バカみたいに余ってるんですが?

それも半額で


買って帰りました。20㎝四方の箱。



なんか軽いような気が???

箱を開けて中を見た。



20㎝の箱から10㎝の円筒形のケーキ。

3,600円の商品。いや~~~~コレで3,600円は無いっしょ

半額の1,800円で売ってたから買ったんだけど、知ってたら買わなかったかも。

POPの写真を見なかったワタシがバカでした



買った物は仕方が無い。

食べました。が、甘い

普通、これくらいのサイズなら一気に食べ尽くすんだけど

奥さんが削り取って子供が少し食べて

残り食べたんだけど完食ならず。冷蔵庫に収納。

時刻は夜22時。



その後、寝てたら胸焼け&胃酸の逆流

奥さんも遣られたらしい。


恐るべしコンビニクリスマスケーキ



ぬこ様

2020-11-23 20:32:34 | 日記



今年5月末に落ちてたぬこ様。

多分、この時は生後ほぼ1ヶ月。









今やしっぽが豪華になった暴れお嬢(^_^;)









最初の頃は、パックに入った柔らかいエサを食べてました。

でも、好き嫌いがハッキリしてて、まぐろ・かつお等の魚系エサは食べるけど

ササミ系のエサは食べない

夏前になったら、それすら食いつきが悪くなりました。

カルカンも食べない。

唯一食べたのが、ユニチャームのねこ元気・子ねこ用。

まぐろ入りかつお。

これも食べなくなったからカツオ節を混ぜてみた。


最終的に食べなくなった。

お腹がすいたら、ちょこっと食べる。

1日でパウチ1個。痩せてきてる・・・・・


おまえ、何喰うねん!!

ノラネコやってたら、エサは貰われへんのやぞ???



ウチのお嬢、かみ癖が凄いんです。

指先をガジガジ。段ボールをガジガジ。

そんなに囓りたいのならエサをカリカリに変えてやる



食べるかどうか分らなかったから、近くのドラッグストアで売ってた

ピンク色の子ネコ用成長前期用を買ってみた。

何も無かったように、ガリガリ囓って普通に喰ってるんですが

柔らかいより、固いカリカリがええんかい~~~!


その後もカリカリ買ってきてるんですが、肉系は全く食べない。

何書類か買って、成分表の最初に肉類(チキンとか牛肉粉とか)の表示があったらダメ。

だけど三つ星グルメは食べやがる。値段が高いと食べるんかい



避妊手術をしなきゃいけないね~って動物病院の先生と話してた。

乳歯が生え替わったら時期だね~って。

んで、やたら段ボール囓ったり指かんだりするのは

乳歯から大人の歯へ生え替わるから噛むのか?

歯が生え替わる手前で、歯が痒いから噛むのか?


生え替わってます。牙が2本あります。







そして生え替わり、彼女は病院へ。

一晩入院して、帰ってきた。

自主的に走り回るのはかまわないけど、猫じゃらし等で遊ばないでね

(女医さんです。結構素敵な方なんですが、旦那さんと一緒に動物病院を経営してます)

エリザベスカラーを装着するのかと思ってたら付けないんだって。

入院の時に聞いてて、何でだろう?と思ってましたが

傷口をワイヤーで止めて、傷口をネコがなめても糸じゃないから外れないんだって。




でも、ガシガシ段ボール囓ってます。

指を囓る圧力も、しっかり生え替わった大人の歯のおかげで

より一層増してます。痛ぇよ


かみ癖は直らんな

コロナです。

2020-11-18 19:44:52 | 日記


全国的にコロナが発生中。

ウチの県でも出始めております。



特定の都道府県で、かなりの増加が見られていますが



北海道。



ここは不利だよね~

なんせ北海道の面積は広い

増えてるって言っても、どの地域に多く発生してるのか分らない。



札幌が多いのは分る。

函館はどうなの?知床はどうなの?富良野や旭川はどうなの?稚内はどうなの?

そもそも四国の四倍の面積。

香川の何倍あるんだ?軽く40倍以上の面積だよ?人口も5倍。


せめて北海道の表示は、五分割くらいにしなきゃワリに合わないと思うんだけど




話変わって、三菱重工。

国産のジェット旅客機を作ろうと頑張ってますが、未だに型式認定が下りてない。

6回だっけ?生産延期したの。


もし、認定取れてて生産してたら

コロナの影響で疲弊してる各社からキャンセル喰らって

それこそ在庫の山になってたんじゃない?

良かったとは言わないけど、実際どうなんだろう・・・・・



とりあえず、早くアビガンの認証をお願いします。



EVAコイン

2020-10-31 09:16:39 | 日記



造幣局から封書が届いた。



商品代金払い込みのご案内?何じゃ??

と、思いながら開封すれば

EVA記念コインの払い込み取り扱い票。


そう言えば申し込みしたな~って思いながら

書かれてる文字を読んだ。


予定販売数を上回る申し込みがあったから、購入数を1セット限定にするって。

その上で抽選。

抽選の結果、当選したからお金を振り込んでね。

期限内に払い込みしないと当選無効になっちゃうよ~だって。



あ~~~当選したんだ~~~

申し込み多数だと抽選になるってHP上に書いてたな~

50,000セット販売だから、多分余るんだろうな~・・・・・


ナメてました。抽選になった模様です。




振り込みしてきま~す

ダヴィンチコード

2020-09-11 21:55:13 | 日記



本箱の整理してて、昔買ったダヴィンチコードを見つけた。

結構懐かしい。


映画見に行ったよな~ワケ分らんかったよな~

ルーブル美術館ってデカいよな~いつか行ってみたいな~なんて思ってた。



久しぶりに映画で見たくなって

アマゾンで検索してみた。




DVDが中古価格で44円?

最安値で1円???

市場に出回ってるんだね~

ちゅうか、レンタルするより安いんじゃね?



ダヴィンチコードの続編で天使と悪魔と一緒になったDVDがあった。

400円で送料も400円ほど。

これくらいの値段ならキズもそこまで多くないだろうと思いポチっとな


ポテト食べながら見るにはちょうどいいかと。