
1年ぶりの、みちのくプロレス。
ディック東郷が復帰したということで観に行ってきた。
試合結果は公式HPから引用します。
「陸奥に正義はなくなった」というコピーだが、もともとヒール軍団の方が目立っていたので、今更という気がする。
デルフィン軍団、海援隊DX、SASUKE組、CRAZY-MAX、ロス・サルセロス・ハポネセス、BAD BOY
なんかもはや懐かしいなぁ。
>○スマート・デイブ(7:57片エビ固め)川村興史●
>※ブレーンバスター
新人らしい試合だけど、もうちょっと気合が欲しいなぁ。
スマート・デイブはTAKAスタイルを目指してるのかなぁ。
>○郡司歩(8:03フェイスロック)愛澤No1●
久しぶりに、みちのくプロレスに戻ってきた愛澤選手。
ホストキャラの愛澤は最前列の女性陣と一緒にシャンパン。

対するは郡司選手。ちょっと見ない間に、キャラが悪くなっちゃってる。
シャンパンに対して、ビールを飲む。
ヒールになったけど、強そうで良いんじゃないだろうか。
>バラモンシュウ、○バラモンケイ(10:02五体不満足)HAPPYMAN●、ラッセ
ちょっと見ない間に、三枚目キャラに戻ってしまったHAPPYMAN。

そして、ちょっと見ない間に、こんなに太ってしまったラッセ。大丈夫か。おい。と思ったが、無事に飛び技もやった。
バラモン兄弟は、いつもの暴れっぷり。
水を振りまいてたら、ちっちゃな女の子に命中。
子供が泣き出す。
「いい思い出になっただろ~」
あー。ほのぼのして良いねぇ。やっぱり祭りで子供泣かないと、つまんないもんなぁ(馬鹿)
子供は逃げまわるわ、客のポテチはぶん投げるわ、ボーリング攻撃は良いフォームだわ、面白いなぁ。

最後はマスクを反転させられて見えなくなったHAPPYMANがフォール負け。
>ザグレートサスケ、○ディック東郷(20:08片エビ固め)新崎人生、のはしたろう●
>※ダイビングセントーン
山形スペシャルと銘打たれた試合。
またディック東郷と人生のからみが見れるとは。
しかし、人生はラーメン屋のオヤジになっても、良い身体してるなぁ。

そして、のはしたろう、サスケ、ディック東郷入場。
ディック東郷も良い身体してる。

それぞれ見せ場を作った後、最後は東郷の0.1トーン。
>○MUSASHI、日向寺塁、拳剛(15:37体固め)剣舞、ヤッペーマン1号、2号●
>※二天一流
セグウェイで現れたヤッペーマン。ヒーローキャラからムーの太陽として謎のキャラへ。
試合は、みちのく得意の6人タッグマッチ。
めまぐるしく展開が変わり、面白い。
前座から盛り上げていって、破天荒、ノスタルジーでメインは今のみちのくと。
よかったよかった。

ディック東郷選手のポートレイト。
センダイガールズでもそうだったが、最近はTシャツに加えてポートレイトがグッズの基本になってるのか。
しかも持ち運び用のクリアファイル付き。
昔からの選手も少なくなり、東北中から集まるパソコン通信の時代からのファンの知り合いもほとんどいなくなった。
観に行ける間は観に行こう。