
第2試合
○KUSHIDA(7分10秒 変形後方回転足折り固め)×ロウ・キー
現IWGP Jr.ヘビー王者の、空駆ける牙ロウ・キー。
ZERO-ONEとハッスルの対決が新日本で行われるという、なにがなんだかw
KUSHIDA選手、入場時、気合入っているのはいいんだけど、タコみたいな口になってる。
タコとサル対決だw
最後は、ジャパニーズレッグロールクラッチホールド。
んー・・・なんか、それでいいのかという気もする。
ともあれ、これで次のシリーズへのストーリーとなっていくのだろう。

×タイガーマスク&獣神サンダーライガー(13分44秒 コントラクトキラー)○ロッキー・ロメロ&アレックス・コズロフ
え~と。

今のタイガーも四代目なので、数的には合ってるw
コズロフは、ロシアンレスラーらしく、コサックダンスキックを披露。
効くか、どうか、じゃないんですよ!
面白いか、どうか、なんですよ!という姿勢が良い。受身も表情も良い。
さすがD-Generation-meX!
あ。ロシアじゃないやw
試合は、タイガーマスク宿命のマスク破りや急所攻撃といった反則でペースをつかんだ挑戦者が王座を奪取。
マスク破りも、全部破かないあたりがニクイところだねぇ。
ライガーが反則をアピールするも、そりゃあ、後の祭りだわ。
タイガーマスクは、「オレには、みちのく魂がある!」とアピール。
いやいや。負けてるって (^^;
「山形、ここで何十試合、何百試合とやってきたんだ!」
いやいや。そんなにやってないって (^^;


○ランス・アーチャー&鈴木みのる&TAKAみちのく&タイチ(16分46秒 ブラックアウト)×田口隆祐&プリンス・デヴィット&永田裕志&真壁刀義
鈴木軍vsその他寄せ集め軍
最初から、もうダメじゃん (^^;
てか、イリミネーションマッチにする意味がないよ・・・
途中、アナウンス抜けるし (^^;
世界一性格の悪い男、鈴木みのるは、入場時にロープを開ける若手を蹴り落としてのリングイン。
いつもいつも、ご無体な (^^;
試合は、まぁ、いいやw
TAKA「ボクにはみちのく魂があります!! また、大きくなって、この山形に……帰ってこねーよバカヤロー!! 」
TAKAみちのく選手こそ、山形で何十試合もしてるくせに (^^;

休憩へ。