榎本林業ブログ

榎本林業でのニュースやイベント、社長の日記など色んなお話を公開!

チームマイナス6%に参加。

2009-05-23 13:55:14 | Weblog
こんにちわ。

まずは、自然素材をワンクリックお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へにほんブログ村





皆さんもこのロゴを見たことはあると思いますが、今日は、みんなが愛する地球環境について、当社の取り組みを紹介したいと思います。

今地球は、温室効果ガスの大量発生で平均気温が上がりつつあり、危機的状況にあると言われています。いわゆる地球温暖化というやつですが、これをみんなで食い止めようと、世界全体で温室効果ガス抑制の目標値が各国で定められています。

日本は2012年までにマイナス6%が目標になっていて、その目標達成のためにチームマイナス6%がつくられました。

当社も参加しています。

ですが、マイナス6%の温室効果削減の目標は達成されるどころか、逆に6%増えているそうです。

当社では、間伐材を使った製品を開発・製作することで間伐材の使用量を増やし、間伐を積極的に行うことで、森林が活性化されることを望んでいます。

森林が活性化されると、温室効果ガスの一つである二酸化炭素の吸収量が増え、地球温暖化を抑制できるので、森林大国日本の山林業は、これからの地球温暖化抑制の働きを担っていると言っても過言ではありません。

農林水産の一次産業が見直される時期はもうそこまで来ているように思います。

間伐材を使った商品
紀州間伐材を使ったフェンス
紀州間伐材を使ったベンチ
紀州間伐材を使ったブランコ
紀州間伐材を利用した啓発人形間伐君


木材搬出の様子


前年度も行ってきましたが、小学生から高校生までを対象とした木工教室活動にも、積極的に取り組んでいきたいと考えております。

温室効果ガスはマイナス6%ですが、業績はプラスで行きたいと思いますのでご協力の程よろしくお願いいたします。


チーム-6%H.P http://www.team-6.jp/about/index.html

当社H.P http://www.superlog8.com/



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (奈良県在住 チーム6%メンバー)
2009-05-23 15:39:00
チーム-6%に同じく加入しているものです。
調べものをしていて御社のホームページにたどりつきました。
フェンス・ブランコなどに間伐材を使用しているんですねすばらしい!


弊社では間伐材で木のトレーなどを作っております。
これからの活躍、期待しています!!!
お互い環境問題に少しでも貢献できるようにがんばりましょう
ブログも楽しみにしています。
Unknown (えのもっちゃん)
2009-05-23 17:59:12
こんにちわ。書き込みありがとうございます。

間伐材を使ったヒット商品を考えています。良いアイデアはまだ浮かびませんが・・・。

当社には、体験ログハウス施設もありますので、一度遊びに来てくださいね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。