goo blog サービス終了のお知らせ 

ホントの気持ち

人間関係に悩む本音を綴ってみました。

弱音吐かせて・・・

2008年09月17日 20時31分14秒 | 千尋家について
前々から腰が痛くて子供たちに肩とか腰をもんでもらっていたが
友人から「骨がゆがんでいるんだよ・・・きっと。」


そう言われて整体について調べてみた。

骨が歪むと大変なことになるらしい


そんな事まで考えてなかったので
少し怖くなって自分なりに肩を揉んだり腰を回したり
いろいろ手を尽くしたが全然良くならないんだよねぇ~

やっぱり歪んでいるのかな?


この頃はテレビが壊れたり腰痛に悩まされたり・・・
イヤなことばっかりで弱音ばかり吐いている


そして関係ないけど今日はいつもよりも早い時間から飲んでしまった

電気屋へ  その2

2008年09月16日 19時19分34秒 | 千尋家について
今日も電気屋へ行ってきた。
「マッサージチェアー」を発見してしまいました。
ず~と何年も前から欲しくて未だに買えないでいる


子供たちにお願いしてるのに誰も肩もみしてくれないの。
「1回50円だよ~」

昔はおこずかいが欲しくて2人ともマッサージしてくれていたのに
今では1回100円に値上げさせられてしまったのだ。

それでもマッサージして欲しくてお願いするんだけど
「指が疲れたよ~もういい???」

すぐ終わってしまうんだよねぇ


去年なんかそんな事しなくても疲れなんか寝れば回復してたのに
もう若くはないんだよ

気持ちに体がついてこれないんだと実感するしかなかった。



そして肝心のテレビコーナーへ行ったが
目移りしてどれがいいのか分からない。

自分なりに見て回ったがインチが小さければ小さいほど値段が高い事に気づいた。

どのみち、一括でなんて買えないんだから見栄を張らずに
ローンで返済する方向で考えている。


まだ2件しか電気屋を見ていないので仕事が休みである明日に
また別の電気屋の視察に行くつもりです。



電気屋へ

2008年09月15日 20時42分29秒 | 千尋家について
今日は敬老の日

さっきお爺様にメールしてみた。
「もう元気だから。心配かけたね・・・」


涙が出るほど嬉しかった

「もう歳なんだから」
この言葉が嫌いだと言う。

年寄り扱いされるのがイヤなくせにプレゼントされたり
喜んでる姿が可愛い。






午後、子供たちを連れて町の電気屋へ行った。

千尋  「こんなの大きいテレビで何見ようかなぁ~
娘(上)「ハリーポッターがいい」
娘(下)「アンパンマン」


あんなに大きいテレビでアニメは見たくない。
普通のテレビで十分だ。


どれもこれも値段が高いし、メーカーによってデザインとか機能も違うんだろうが
アタシが見ても分からない


画素?

一体何のことやらサッパリ分からない。
機械には全くと言っていいほどで無知。

さっきだって隣の部屋からリビングにテレビを移動した為に
時刻設定・チャンネル設定・・・

こういうの大キライ



誰か詳しい人と一緒に行かないとダメかも・・・

とても便利な機能が付いてても携帯電話もそうだけど
使いこなせないのだ。

取り説とかも大キライだ~
読みたくないけど読みながら挑戦するも何か違う



「もう~いいや誰かを呼ぼう」と呼び出されるのは
決まってお店の黒服タッちゃん。

機械設定・車の配線・設備関係なんかもお手のもの

うちの店に来るまでは設備屋で働いていたらしい...


今回はタッちゃんにテレビの設置をお願いするって事で
あとは自分でテレビを選ぶだけだ。


アドバイスしてくれた方ありがとうございます
すっごく参考になります。



皆様へのお願い

2008年09月14日 18時29分56秒 | 千尋家について
今日テレビを見ていたらいきなりテレビの画面が真っ暗になり
主電源をオンにしているのに映らない


とうとう壊れたか・・・


2011年には地デジになるから買換えを考えてはいたんだけど
何もこんなに早く壊れなくてもさぁ

明日、近くの電気屋に行ってテレビを見てみようと思った。



高いんだろうなぁ~


何かのテレビで電化製品が大安売りをする日を予測したのを
昨日か一昨日、見たばかり。


3月28日(日曜日)らしい。
何年かは忘れた。

でもそれまでテレビがないのもテレビっ子の千尋としては耐えられない


とにかく明日は町中の電気屋を見てまわり
目星をつけておいてセールになるのを待つ。


もう~こんなタイミングで壊れるなんて本当にツイテないよなぁ


もう1台あるテレビで何とかしよう

チャンネル争いの火ぶたがきられるのも時間の問題だ。



どこのメーカーがいいのか?
インチは?
値段の相場とかは?



何も分からずに電気屋に行くので
誰かお勧めのメーカーがあれば教えて下さい。



行列には惑わされるな!

2008年09月13日 16時24分33秒 | 本音
今日の千尋地方の天気はくもり
なんともハッキリしない天気だけど朝から出かけて今しがた帰宅。


千尋家3人と姉+甥っ子の6人で市内観光&日帰り温泉へ行った。
帰りには有名なご当地ラーメンを食べてきたのだが土曜日で
観光客がたくさん押し寄せてきて平日みられない行列にビックリ

他県からの観光バスが5~6台並んでる。
栃木・福島・袖ヶ浦・浦和・・・

きっと「ご当地ラーメンの食べ歩き・・・」とかなんとか
コースも決まってって観光客を呼んでいるのだと思った。


以前テレビで東京駅から讃岐うどんを食べに行くだけの夜行バスで四国まで行く
バスが運行してるのを見てアタシは行きたいと思った。
 
それと同じかな?

さすがに千尋地方から四国までは遠すぎて自分で車を運転してまで行かないけど
行ってみたい気持ちはある。


アタシが今までに食べてご当地ラーメンで美味しいと思ったベスト3

   第1位  尾道ラーメン(濃い味が好き)
     第2位  佐野ラーメン(あっさりも醤油も好き)
     第3位  釧路ラーメン(たまには味噌もいいかも・・・)


ラーメンとか、カレーなんかは人それぞれ好みがあるので
行列に惑わされて入った店が本当に美味しいのかは謎だ。


でも駅構内にある立ち食いソバの「かけうどん」っておいしいのはナゼ?
けっこう千尋的に満足する味だったりするんだけど・・・





本当は真面目ぢゃないんだよ

2008年09月12日 20時42分59秒 | 仕事
朝から予想外の雨に仕事の意欲も半減

まぁ~いつも何かに理由をつけて仕事していない千尋なのだが
会社のエライ人が来るということで
真面目にやっているフリなんかしちゃったりして


だって~

手が荒れるのがイヤ

それでなくても家でお炊事なんかしてると手が荒れるので
1年中ハンドクリームは欠かせないです。

元カレに「手がキレイだね・・・」と言われてから
真に受けてお手入れをするようになった。


ちょっと何か言われると真に受けて
その気になってしまう

単純と言えば単純なんだけど・・・
そんな些細な事でも彼に言われたって事だけで嬉しくなる。


そんな頃がなつかしいです。
今は何の張り合いもなく毎日平凡な日々を送っている。


明日は休み
ゆっくり朝寝坊でもしてまったりするつもりです。






今日も義兄からの連絡はなかった


楽しい毎日だけど疲れるぅ~

2008年09月11日 18時48分53秒 | 子供たち
今のところまだ連絡がない。

もしかしたら嫁が居ないのをいいことに毎晩ゲーム三昧だったりして
何を考えているのか理解に苦しむ。

全然心配ぢゃないのかな???

姉も旦那と暮すよりも千尋家と暮す方がいいと言いだした。
そりゃ~子供を2人育ててきたんだもん
オムツ交換・子供の世話・・・一通りの事はできるけど
だんだん千尋家のサイクルが乱れてきた。

千尋家の朝は早いのだ。

子供たちは8時には寝てしまうので夕飯は6時で消灯は8時
アタシが4時に起きて朝ごはんの準備をする
5時には子供を起こして髪を結えてあげる
5時15分には千尋が家を出てから子供たちがゆっくりと朝ごはんを食べる。


学校が休みの日以外は毎日がこんな感じなのだが
姉親子が来てからの消灯は9時になり寝るのが10時になる時がある


どんなに遅く寝ても5時には起されてしまうので
子供たちも寝不足になってしまう


小さい子を2人を1人で面倒みるのって体力いるよねぇ~

仕事帰って来てから遊んであげたり面倒見てあげるのは大変だ



この夏ですっかり体力を失ってしまった千尋にはチョット疲れる。
今日なんか甥っ子とみんなで昼寝をした

すごく気持ちよかった



土日は姉親子を千尋地方の案内でもしてあげよう
都会とは違い、田舎だからあんまり遊ぶ場所もないんだけど
ちょっと遠出でもして「おばちゃん」を発揮します


子供が4人になるとこんなに疲れるって事は
4人兄弟とか5人・6人なんていったら毎日が戦争のようなんだと思った。


体がついてこないという事は千尋はもう歳なのかな~




お仕置きだな

2008年09月10日 20時05分22秒 | 千尋家について
今日は義兄から連絡がくるのかと思っていたけど
とうとう連絡はなかった。


何を考えているのか分からないが嫁が家を出たっきり戻ってこなかったら
普通は心配して電話なりメールで確認するのだが
何の連絡もないって信じられない


どうせ実家にいるんだろうと思われるのが悔しいなんてもんぢゃない


こんな時に身を寄せれる家があればいいのだが
行くところが実家しかないのも何だか嫌だ。
(普通は実家しかないんだけど・・・)


もう、家庭を顧みない旦那とは一緒に住めないし同じ家にもいたくない。
顔を見ているだけで腹立たしいよ


自分なら荷物まとめて子供と出てきちゃうけど
姉にはそんな事はすすめられない。


ちょっとお仕置きしてやるしかないなぁ~


男ってさぁ~

2008年09月09日 20時22分56秒 | 千尋家について
今日、船橋から姉が子供を連れて千尋家に来た~
理由はやっぱり夫婦ケンカらしい。


突然に来られても・・・


でも、こっちにいる間は炊事だけお手伝いしてもらうという事で
話はついたのだ

嫁が子供を連れて家を後にしたというのに妹であるアタシの所への
「そっちに行ってない?」という電話もない。

夫婦ケンカして勢いよく飛び出したはいいけど行き先が「実家」だと
旦那に思われるのが癪だ
「どうせ行くところがなく実家だろう~」と
逆に安心されて悔しい

夫婦ケンカが原因で家出しても岡崎の父上の所へは連絡はしてないと思う。
怖くて岡崎には連絡できないだろう。


以前、姉の旦那が朝になっても帰って来ない「空白の1日事件」があった。

何の事はないんだけど、友人と飲んでて終電に乗り遅れ始発の電車で帰宅
したらしいが本当のところは不明で
姉が旦那とケンカして父上に相談したら
父上が怒って神戸から千葉まで来た事があったのだ。


今回の事はまだ父上には相談してないという

まさか岡崎から千尋家までは来ないと思うけど
幼い頃から父上は姉には特別に優しかったから
何かあると飛んで来るくらいだから分からない。


千尋家はちょうど旦那が単身赴任だからいいものの
旦那がいたら家には泊めてあげれない。


そんな事で今の千尋家は6人暮らし状態
さすがに子供が4人もいると面倒を見るのが大変だし
千尋家の1日のサイクルが狂うよ。

姉の子は上が3歳で下の子は生後4ヶ月。
久しぶりにオムツ交換しちゃったりして・・・

もう子育てなんて昔すぎて忘れちゃったよ~


赤ちゃんって可愛い
千尋家には男の子がいないから分からなかったけど
男の子って攻撃的だし行動が激しいなぁ~

千尋家の女の子は確かにおてんばチャンだけど
やっぱり男の子と女の子は違うと思った。


こんなに激しいんだから姉も大変だねぇ

あんな父親はクビだ!!
アタシはもう見捨てた方がいいと言ったけど
「父親がいないとお受験に影響する」ってさ~


もう別居しかないわ
義兄から連絡があっても知らないフリしてやる



変わってないぢゃん!!

2008年09月08日 19時39分32秒 | 本音
いつぶりかなぁ~

久しぶりにエイジから連絡がきた。
今月末に帰ってくるという。

そう言えば船に乗ったのはいつ頃だったんだろう。
何だか帰ってくるのが早いっていうか、もう3ヶ月経ったのか思うと
チョット溜息がでる。

今回、船に乗る時は自力で港まで行き船に乗ったっけ

エライと思っていたのはその時だけで今回も
「港まで迎えに来てぇ~

全然ヤツは変わっていなかったのだ



迎えに来れるよね?
何時に着くの?
千葉の彼とはどうなったの?
連絡はあるの?
まだスキなの?

・・・もう、いっぺんに言われても答えられないよ

あまりにも一方的に話をしてるもんだから
携帯を切ってやったよ。

そしたらエイジが「電話が切れたよ~」と、また電話してきて
「うるさいから切ったの

そういってまた電話を切った。

また疲れる1ヶ月がやってくる
他に行くトコないのかしら?






今日DSの脳トレをしたら脳年齢が27歳だった