goo blog サービス終了のお知らせ 

ホントの気持ち

人間関係に悩む本音を綴ってみました。

初 「茶そば」

2009年05月31日 20時00分38秒 | 子供たち
今日は朝からの雨 

寒くて一歩も外に出なかった。


ご飯は朝・昼が一緒
夕飯も冷蔵庫にあるもので済ませた。


最近、娘たちのブームは茶そばの温玉付き


乾メンの茶そばを茹でて、茹であがったら冷水でしめて
水を切った茶そばの上に温泉タマゴをのせてだし汁をかけて出来上がり~

とっても簡単でリーズナブル
そしてヘルシー

寒い日には温かい茶そばでもいいし・・・

これから暑くなれば「茶そば」が続きそうです 




でも、そうめんはキライみたい。
それって何が違うんだい?

そうめんはキライでもラーメンは好き
パスタはキライだけどマカロニは好き

トマトケチャップ味は好きなんだけどトマトが嫌い

訳わからん

子供ってそうなの?


原料は一緒なんだけどなぁ~


      


やっと完済

2009年05月30日 18時45分20秒 | 千尋家について
結婚前に貸してたお金や車代が全部アタシの元に戻ってきた。

これで本当にダンナとの縁が切れた気がする


この50万円のうち娘の通帳に車検代(10万円)を振りこむ。
成人する前には借りた分を返そうと頑張っていたが今日で娘への返済が終わった。



あとの40万円はアタシの通帳に定額貯金として貯金した。

アタシのパートの給料なんて微々たるもので
ちゃんと貯蓄しておかないと後から大変な事になってしまう。


毎月、少しずつ貯金しているんだけど
その通帳に記載される増えていく数字を見ると嬉しくなってしまう    

少しばかりだけど
今日は子供たちに新しい夏服を買ってあげました。



夏には元ダンナとの再会もあるので旅費も貯めておかなくちゃ 


ガンバって貯めます

    



臨時収入

2009年05月29日 21時18分10秒 | 千尋家について
昨日・今日とお天気が良かった千尋地方

都会は雨みたい




今日、元ダンナの母親から連絡があった。
名義は旦那にしてあったアタシの車の代金を支払いに来るみたい。

200万の車を現金で買って走行距離4万キロくらい
車検は終わったばかりの車

下取り価格20万と自分なりに考えてたが専門家より50万円と言われたので
その価格で旦那の実家にお譲りした。


その50万円が明日、旦那の母親によって支払われる。



このくらいの車って価値がないと思ってたのでビックリ 
思ってた以上に価値があったんだと
ちょっと嬉しかった。

これでまた通帳の残高が増える 


もちろん即、貯金


中学校に入る時ってビックリするくらいお金がかかるそうなので
蓄えておこうと決めました。




いくら位の出費か見当もつきません 

中学校の制服
バック
ジャージ
くつ・・・

あと思いつかない

    



でも中学校入学も楽しみです。


あと2年後です 



愛しの人

2009年05月28日 20時00分57秒 | 本音
今週の土曜日にRookieSの映画が公開される。

観たい

でも1人では・・・


誰と行くの?


お店の女の子しかいないんだけど、あんまり好きな映画ではないらしい 


「でも一緒に行きますよ。」


そう言ってくれたが何だか嬉しくない。


観たい人同士で行くなら気持ちも弾むってもんだが
シブシブ行くのはアタシの気分も・・・


娘とは映画館には行きたくない。

以前、アニメの映画を見に行ったんだけど
途中で話しかけられると気が散るし周りの人の迷惑になる 


そして、途中でトイレとか
お腹すいた~とか

ホントに集中できないので一緒に行くのは何年か後だねぇ


それから行きたい映画は一人や友人と行くようにしている。


やっぱり、あのデカいスクリーンの大迫力で観るのがいい

テレビは途中でCМになったりノーカットでなかったり

迫力に欠ける




あの大スクリーンで大好きな隆太サンを観たい 

誰か一緒に行く人が居なかったら一人ででも行くつもりで~す



佐藤 隆太さん大好きです
あの笑顔が爽やか


アッ、調べたらファンクラブがないんですよねぇ   残念 


新しいドラマに出てますが「川藤 幸一」のイメージの方が強い


でもあの笑顔の瞬殺されてます

    




あ~テレビに出てる
見ないと・・・ 



予定変更 (怒)

2009年05月27日 20時17分28秒 | プチドライブ
今日は子供が学校に行っている隙に「プチ ドライブ」を
決行しようと思って地図と飲みものを用意していると
家の電話が鳴った

「○○ですが町内行事について相談があるんですが・・・」


区長さんが勝手に話出す
「来月の・・・」


時間ばかり気になって上の空 

結局は1時間20分くらい千尋家の部屋で話込むことに 


居留守を使えばよかった 


予定時刻は9時なのに11時近くになってしまい
もう近場しか行けないと、観念して結局は買い物して終わりでした。



今年は千尋が町内会長なのだ。
前年度や前々年度の会長さんは真面目で頼りになる人だったのに
今年になってアタシが会長なんて
頼りなさが見るからに分かると思う。

役職とか嫌い

本当のこと言えばやりたくないんだけど住んでいる以上はやらなければならない。


こうゆうのがイヤ

田舎なら、尚更のこと

他人の家の事にまで首を突っ込んで本当に困ってます

一番に驚いたのが他の家の家族構成とか勤め先までチェックしていること。

「プライベート」
そんなのないのだ。


もう直ぐ6月なので9ヶ月の辛抱だ。
何事もなく過ぎてくれればいいのだが・・・



今日はグチってしまいました
だって「プチ ドライブ」できなかったんだもん





どこまで行こうかな~その2~

2009年05月26日 19時28分41秒 | 本音
午後から暖かくなってきた千尋地方


午前中は過ごしやすく仕事中も汗もかかなかったんだけど
午後から気温も上昇し汗ばむ陽気になってきた。

汗だくになって働いているわりには全然痩せないのはナゼ?


きっと摂取カロリーが高いからだ。


日頃あんまり食べないんだけど夜のアルコールが原因だと
自分でも分かっている。

でも止められない

きっとストレスかな?

どうなんだろう・・・


今でも何かスッキリしない。
離婚して2ヶ月近くになるというのに心の中で
罪悪感なのか分からない。

自分から言い出した離婚なのに未だに旦那からの連絡がある度に
近況など報告している。


寄りを戻す気はないしムリだ 



何が原因だか分からないが
何かが原因でストレスになっている事は確かだ。



また気晴らしで「プチ ドライブ」にでも出かけようと思う。

明日はどこまで行こうかなぁ~




ちょっと遠出でもしようかな~


ビックリしたんだね

2009年05月25日 19時47分25秒 | その他
今日の仕事中に道路で500円玉を見つけた 


周りには誰もいないとなれば、もちろん・・・


辺りを見渡したら誰もいなかった。

でもアタシはそのお金を縁石にの所に置いておいた。

その後アタシは近くにあるコンビニへ行った。
するとと小さい子がカウンターで
お財布の中にあったはずのお金が無いと泣いていた男の子がいた。


きっとあの子の500円だったんだ~
お使いでもさせられて財布の中のお金を何かの拍子に落ちてしまったのかな?


お金を置いた場所まで一緒に行ってあげた。

見たところ幼稚園の年長さんかなぁ
買物に来たけどお財布の中に入っているハズのお金がないのに
気が付かずに会計をして
お店の人と話をしていたみたいだけど会話になってなかった。


ビックリしたんだねぇ 


でも、お金が見つかって本当に良かった





今ころはそんな事あったことも忘れて寝ちゃったかな 






娘の好み

2009年05月24日 14時50分02秒 | 子供たち
今日は下の娘の髪をカットするために美容院へ

美容室も娘のお気に入りがあり
スタッフ全員がイケメンなのだ。

毎回そこの店長さんにカットをお願いしている娘

店はパーマ屋さんなんだけど店の中に入ると
ホストクラブのように男性スタッフばかりだ。

カットが終わるまで待っているアタシも恥ずかしくなる。

きっと「娘のお気に入りの店」とは誰も思わないであろう

そんな事を考えながら2時間もの長い間
他のスタッフと会話しながら待ちました。


何度行っても緊張してしまうしアタシ自信が落ち着かない 



来月から学校の授業でプールが始まるので
その前に長かった髪をバッサリ20センチくらい切りました。

それまではポニーテールばかりだった娘の髪も肩に付くか
付かないかくらい短くなりシャンプーもラクになるなぁ

まだ全然泳げない娘は半分あそびみたいなもの
授業では水に顔をつけることから始まる

去年は1年生だから別に泳げなくてもいいと思っていたんだけど
半分以上の子が泳いでいる。

幼稚園の頃からスイミングに通っていたみたい


みんなすごいなぁ~


そのうちプールの授業で泳げるようになるよ 


そういえば去年の夏休みに娘はプールの授業が嫌いだけど
頑張って練習してたっけなぁ

今年は泳げるようになるといいです。





ちなみにアタシも泳げません 

でも水の中で浮輪に掴りながら波に流されるのが好きです。

ゆ~ら

ゆ~ら

プール上がりのアイスがたまんないね 

かき氷系より
ソフトクリームの方が好きです 




イケないこと

2009年05月23日 19時41分36秒 | その他
「一度に2人の男の人を好きになったことない?」


娘が通う幼稚園の時に知り合ったママ友からヘンなメールが届いた。




そんな体験したことないから分からないけど
以前のアタシの「婚外恋愛」とはチョット違うかのな???

同時に2人・・・てどうしていいのか分からなくなると思う。

聞けば、同じ会社の人も好きなんだけど旦那も好きなんだって。


アタシ、その子の旦那さんを幼稚園の授業参観日の時に見かけたけど
カッコイイ旦那さんだったなぁ。
でも、もう一人の相手が写真を見せてもらったけど
旦那とは全くタイプが違うのかぜんぜんカッコ良くないの。

どうして?
どこがカッコいいのか分からない。

見た目、ボサボサ頭でちょっとふっくらした体系で
あまりの清潔感の無さに何も言えなかった。


でも彼女は「彼、とっても優しいの。アタシを女として見てくれている。」


そんな事を言っていた彼女は以前のアタシのようにときめいてた。



彼女の気持ちは少しだけ分かる
千尋家の場合・・・
結婚して、子供ができ子育てをするようになってお互いの呼び名も
名前からパパ・ママに変わる

女と言うより旦那の「お母さん」になってた。
旦那の身の回りの世話をする「お母さん」って家政婦と変わらない。





好きな人がいるってだけで毎日が違うと思う。

会いたくても会えない
今ごろ何しているのかな?
声が聞きたいなぁ~


こんな切ない気持ちになる


そういう感情、ちょっと懐かしかったりして・・・



久しぶりに大好きだった千葉の彼を思い出してしまいました。






旦那にバレなければいいのだが・・・


千尋

2009年05月22日 23時02分24秒 | 新・千尋地方
今日のテレビで感染者が川崎市・・・とあった。


元ダンナより連絡があった。
川崎市内が感染者の話題で大変なことになっているみたい。

気管支が弱く風邪をひくとゼイゼイした咳で
ぜんそくも発症していたダンナに
子供たちも心配して電話してた。


離婚した事も知らずに、連絡したりして
ダンナも辛いであろう。


以前、養育費の件で電話で話した時に
「オレの寂しい気持ちを察してくれよ」

そう言われてからは、なるべく電話連絡するのを辞めた。



そりゃそうだなぁ 
でもダンナも寂しいかもしれないけど子供たちも寂しいみたい。


今日の電話で「夏休み、お父さんのところへ遊びにいくよ。」
そう聞こえた気がする 

離婚して1ヶ月が経ちもうすぐ2ヶ月になる。
毎日とっても大変だけど何とか頑張っています。

    



こんなんかなぁ~