今日は部屋の模様替えをした。
先日、友人から「
新築
が完成したよ~」と言われて仕事が休みの今日
子供を連れて行って来た。
新しい畳の匂いとか木の匂っていいよねぇ~
やっぱり
マイホームってうらやましいな。
千尋家は集合住宅なのでペットは飼えないし近所付き合いも面倒だし・・・
でも家賃が安いから文句は言えないけどね。
以前、友人が使っていた洋服タンスとカラーボックスを頂いた。
今の新しい家にはクローゼットが既に家の一部として設置されているので
不要になり捨てるけど欲しいならあげるよ。
そう言われて今日、引き取りに行ったが処分するにはもったいないくらいキレイだ。
キズもなく色も褪せてない。
そのあと家に戻って午後から部屋の模様替えの開始だ
部屋の模様替えとか家の大掃除って一度やり始めると納得のいくまで
止められないの
タンスを子供部屋に置いては移動して
千尋の部屋に置いては移動してみたり
最初のうちは子供たちも喜んで手伝ってくれていたけど飽きちゃったんだね
「どこに置くか決まったら言って・・・」
そう子供に言われてしまった(ゴメンね
)
悩みに悩みぬいた結果、最初に置いた子供部屋に置く事にした。
あれだけ悩んでた2時間は無駄だった
先日、友人から「


子供を連れて行って来た。
新しい畳の匂いとか木の匂っていいよねぇ~
やっぱり

千尋家は集合住宅なのでペットは飼えないし近所付き合いも面倒だし・・・
でも家賃が安いから文句は言えないけどね。
以前、友人が使っていた洋服タンスとカラーボックスを頂いた。
今の新しい家にはクローゼットが既に家の一部として設置されているので
不要になり捨てるけど欲しいならあげるよ。
そう言われて今日、引き取りに行ったが処分するにはもったいないくらいキレイだ。
キズもなく色も褪せてない。
そのあと家に戻って午後から部屋の模様替えの開始だ

部屋の模様替えとか家の大掃除って一度やり始めると納得のいくまで
止められないの

タンスを子供部屋に置いては移動して
千尋の部屋に置いては移動してみたり
最初のうちは子供たちも喜んで手伝ってくれていたけど飽きちゃったんだね
「どこに置くか決まったら言って・・・」
そう子供に言われてしまった(ゴメンね

悩みに悩みぬいた結果、最初に置いた子供部屋に置く事にした。
あれだけ悩んでた2時間は無駄だった
