思うこと 2012-01-19 | テツ子の部屋 見たいものなりたいカタチ向かいたい場所目指す場所が、その姿がハッキリと見えていることもそれは充分にありがたい幸福。でも、たとえそれが見えていなくても時間は待ってなんかくれない何もどこにも、無駄な事なんて1つもないまっすぐに進む姿はそれだけで私に勇気と元気をくれますこの光景に、出会えたことにありがとう たくさんの方に写真をご紹介できたら…と、ランキングに参加しておりますよろしければどれでも構いませんのポチっと応援よろしくお願いいたします « 白い雪と赤い機関車 | トップ | 全力で »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 シリーズになるだけの… (こがねっち) 2012-01-19 17:28:10 >お師匠♪写真を撮って戻ってこれてよかった(笑)この時は20分遅れの特急が通過した後で線路が見えちゃっていたんだけどラッセルはどんなふうにやってくるかと思いきやその少ない雪でも豪快に跳ね上げて思いっきり雪煙に包まれてきたよねやー、雪の中頑張ってよじよじ上ってった甲斐があったよ発車直後で力行してる煙もいい感じだしやっぱりねぇ…煙を見るとそれだけでテンションが上がっちゃうよ(どんだけ煙好きなんだって話だけど)今回はシャッター速度は思い切っての1/60固定最初はそのつもりなかったんだけどでも目の前でのラッセルの様子を見てたらこの雪のバババッとした動きが1番の見せ場なんだからそしたらやっぱりこの動きをきちんと写真の中に入れたいよなぁってそれでも撮っていたらもっともっと撮りたいコンテが浮かんでくるしここはもう少しこうしたかったなぁ~とか反省点もイロイロ…てことで気持ちもばっちり準備ヨシさぁさぁ、大荷物持っていらっさいなのだ~ 返信する 赤いシリーズ、絶好調♪ (とおりすがりです) 2012-01-19 10:45:03 フランジャーと爪が思いっきり跳ね上げて、左右に開いたウイングが見えない横位置から縦位置にボディをとっさに持ち替えて、いきなりすっきりと流しちゃうんだから凄い発車直後で思いっきり力行してて、機関車本体からの黒い排気も効いてるなぁ。ラッセル押してる後ろの機関車から煙が出てるってものすごくいい感じなんだよね跳ね上げた雪の流れは相変わらずすばらしいね。この日はシャッター速度1/60固定で臨んで、当然だけど、止めるところは止めて、動かすところは徹底して動かした雪の跳ね上げの状態を見ながらの流しだから普通の時よりもちょっと難易度高いけど、でもそれも煙吐くカマで慣れてるからどうってことないんだね。止めたい位置だって自由自在だしなぁこの場所でもすでに耐雪のフル装備が必要なんだよね。ここでいらないのはカンジキくらいなものだもんなぁ...仕方ないから大荷物持ってくよ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
写真を撮って戻ってこれてよかった(笑)
この時は20分遅れの特急が通過した後で
線路が見えちゃっていたんだけど
ラッセルはどんなふうにやってくるかと思いきや
その少ない雪でも豪快に跳ね上げて思いっきり雪煙に包まれてきたよね
やー、雪の中頑張ってよじよじ上ってった甲斐があったよ
発車直後で力行してる煙もいい感じだし
やっぱりねぇ…煙を見るとそれだけでテンションが上がっちゃうよ
(どんだけ煙好きなんだって話だけど
今回はシャッター速度は思い切っての1/60固定
最初はそのつもりなかったんだけど
でも目の前でのラッセルの様子を見てたら
この雪のバババッとした動きが1番の見せ場なんだから
そしたらやっぱりこの動きをきちんと写真の中に入れたいよなぁって
それでも撮っていたらもっともっと撮りたいコンテが浮かんでくるし
ここはもう少しこうしたかったなぁ~とか反省点もイロイロ…
てことで気持ちもばっちり準備ヨシ
さぁさぁ、大荷物持っていらっさいなのだ~
左右に開いたウイングが見えない
横位置から縦位置にボディをとっさに持ち替えて、
いきなりすっきりと流しちゃうんだから凄い
発車直後で思いっきり力行してて、
機関車本体からの黒い排気も効いてるなぁ。
ラッセル押してる後ろの機関車から煙が出てるって
ものすごくいい感じなんだよね
跳ね上げた雪の流れは相変わらずすばらしいね。
この日はシャッター速度1/60固定で臨んで、
当然だけど、
止めるところは止めて、動かすところは徹底して動かした
雪の跳ね上げの状態を見ながらの流しだから
普通の時よりもちょっと難易度高いけど、
でもそれも煙吐くカマで慣れてるから
どうってことないんだね。
止めたい位置だって自由自在だしなぁ
この場所でもすでに耐雪のフル装備が必要なんだよね。
ここでいらないのはカンジキくらいなものだもんなぁ...
仕方ないから大荷物持ってくよ