いきなりですが、時々最近の話題なども取り上げてみたいと思います。時事英語っていうと、なんとかジャーナルで扱われる英語のような響きがあるし、かと言ってジジエーゴなんて言うと、じじいのエゴ?(悪気なしです、そういう私も中高年)なんて誤解されてしまうので、Current Topicsです。
さて、先日丸の内線に乗っていた時、中吊り広告「トキオヤマグチに女子高生を”献上”NHKの大罪」ってのが目にとまりました。相変わらず週刊誌ってのは人が食いつきそうな文句をうまくつけるもんですね。詳しいことは知りませんし、芸能界のことは皆目わかりませんが、いっくら呼び出されたからって、大人の男の部屋に行くって方がそもそも違うだろ?って思ってしまうのでして、男性側にも下心があったでしょうけど、この女性もなんらかの目的、野心があったのではないかなあと思うのであります。他にも男性の本丸がいたなんて噂も?
さて、この下心、あなたならなんて訳します?
Under heart?
まさか。
例題3:彼には(女性と仲良くなりたい)下心があった。
または、女性には売れる機会を作りたい野心があった。
それにしてもNHKさんのEテレって教育番組だと思っていたんですが、女子高生がたくさん出るおじさんがよく見る番組なんて作ってたんですねー。びっくり!
さて、先日丸の内線に乗っていた時、中吊り広告「トキオヤマグチに女子高生を”献上”NHKの大罪」ってのが目にとまりました。相変わらず週刊誌ってのは人が食いつきそうな文句をうまくつけるもんですね。詳しいことは知りませんし、芸能界のことは皆目わかりませんが、いっくら呼び出されたからって、大人の男の部屋に行くって方がそもそも違うだろ?って思ってしまうのでして、男性側にも下心があったでしょうけど、この女性もなんらかの目的、野心があったのではないかなあと思うのであります。他にも男性の本丸がいたなんて噂も?
さて、この下心、あなたならなんて訳します?
Under heart?
まさか。
例題3:彼には(女性と仲良くなりたい)下心があった。
または、女性には売れる機会を作りたい野心があった。
それにしてもNHKさんのEテレって教育番組だと思っていたんですが、女子高生がたくさん出るおじさんがよく見る番組なんて作ってたんですねー。びっくり!