goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんの気持ちのエーゴです。@ goo

Just a little bit of English *almost* everyday!

Can you name them?

2019-02-07 23:00:47 | <エンタメ英語>
今日は某企業のグループレッスン最終日。モチベーションの高いクラスで最後まで突っ走りました。englico の職業の楽しいところは、この最終日に卒業生を送り出すような気持ちになれること。きっとガッコーの先生もそうなんだと思うんですが、まるでそれは新入生が学校を卒業するような、そんな感じなんです。 で、そんな最終日にふさわしく、帰り道に流れた Bay Fm の門脇さんの番組ではエイティーズ特集をやっ . . . 本文を読む

観たい映画ー邦題じゃわかんないっつーの

2019-01-07 22:10:09 | <エンタメ英語>
ディズニーとスタバは基本的に避けて通るタイプなんですが、そう言いつつも毎年ディズニー映画を見ています。 ケチで払いの悪いことで有名なアメリカディズニーの映画を見るのは、何とも不甲斐ないが、話題性を考えると見ておかなければならないことが多くて・・・。 今回見ようと思ったのは、 "Ralph Breaks the Internet" ラルフがインターネットを壊す ーまだ見ていないので、この訳が . . . 本文を読む

映画を観るときは・・・

2018-12-29 23:15:15 | <エンタメ英語>
やっとクレイジーな12月の仕事が終わり、ブログに集中できそう、と思ったのですが、コース終了につきものの evaluation report いわゆる成績表ってものがあって、これがグループレッスンとかになると頭数が多いので、結局今日も今頃になるというような毎日、読者登録している皆さんのところにはなかなか参れません・・・。なので、願わくば、紅白など見ずにブログでも書ければと思います。でも、ひょっとした . . . 本文を読む

クリスマスのポップソングといったら・・・

2018-12-20 23:11:57 | <エンタメ英語>
1970年、プエルトリカンのシンガー、ホセ・フェリシアノが歌ってヒットした、今もクリスマスといったら必ず聞く曲がこれです。フェリス・ナヴィダはハッピークリスマス、メリークリスマスといったところ。スペイン語から途中でエーゴに変わるこういうミックスした曲をマカロニックソングっていうんですね〜。 . . . 本文を読む