goo blog サービス終了のお知らせ 

ほんの気持ちのエーゴです。@ goo

Just a little bit of English *almost* everyday!

不作の夏?

2019-06-07 22:40:45 | <エンタメ英語>
月曜のゴジラで気がついたんですが、映画の値段上がったんですね。1100円は限りなく1000円に近いけど、1200円は1500円に近い感じがします。アマゾンプライムやってるんなら数ヶ月我慢すればいいんだけど、でもあの映画館の雰囲気がちょっとばかしハリウッドを懐かしめる時空間で、足を運んでしまう。 で、今日の映画は『アラジン』。 ディズニーですからね、だいたい流れはわかっているんですが、かといって . . . 本文を読む

オタクトーク for ゴズィラ!

2019-06-05 08:00:00 | <エンタメ英語>
今年のゴジラ映画、レビューがすごく良くなってたんで久しぶりだし、よし見よう!と見てきました。     でも、     ギャオ〜、ギャオ〜ってのばっかりで、こちらはあくびばっかり。   あんまり面白くなかった。   あそこにウルトラマンが出てきたりしたらもっと面白かったような気がするんだけど。   それに、モスラの曲を流すんだったらやっぱりザ・ピーナッツに歌わせて欲しかった。   と、見ていない人に . . . 本文を読む

アカデミー賞女優にだまされた!

2019-05-17 22:40:15 | <エンタメ英語>
「アカデミー賞2大女優競演」という売り文句で借りてしまったDVD。 原題は Wild Oats。 いえいえ、コロラドから始まったオーガニック食材のスーパーではありません。スーパーとしての Wild Oats は日本人に人気のWhole Foods Marketとの合併とかの話題もあったようですが、Whole Foods の方が合併によって値段を上げるんじゃないかってことで裁判所が合併を認めなか . . . 本文を読む

平成も令和も関係ない2019年ハリウッド映画!

2019-04-24 21:16:04 | <エンタメ英語>
今年アメリカで公開される映画が評価付きで発表されています。https://editorial.rottentomatoes.com/article/most-anticipated-2019-movies/緑のアメーバっぽいマークは不評な映画。おすすめはトマトマークです。その中で、アメリカもオタクの世界になったのかなあと思うのが、こちら。 The LEGO Movie 2: The Se . . . 本文を読む

エーゴがわからない!

2019-03-30 22:00:43 | <エンタメ英語>
昨日は、市役所やら仏壇屋やらと忙しく回って仕事に行ったので、さすがに疲れていて、それでも借りたDVDはすぐ返さんと!と思い慌てて見た作品が、スピルバーグ氏の"Ready Player One" 2時間半近くの長〜いフィルム。挙げ句の果てに、ゲームの世界ときた!ゲームなんかとんと興味のない私にはついていけない話で、最初はついて行ってたが、しまいに全ての音が子守唄になって不覚にも寝落ちしてしまった。 . . . 本文を読む