毛穴ゼロ肌を目指すには、単にピーリング効果などで毛穴の汚れを根本から除去させるだけでは足りません。毛穴の問題には「皮脂毛穴」と「乾燥毛穴」に分けることができます。毛穴のトラブルを根本的にケアして解決しないと、化粧水や美容液などのスキンケア用品も正確な効果が得られなく、メイクアップもうまく仕上がりません。毛穴ケアのポイントは、「角質の除去」+「毛穴の引き締め」+「毛穴詰まり防止」です。例えばディオールの「ディオールスキンX4コントロール」は、毛穴だけではなくテカリ、紫外線、潤いもコントロールできる、特に夏には重宝するファンデーションで、「サラサラの潤い肌」という理想的な肌に仕上げてくれます。
毛抜きで肌や敏感な毛穴を傷つける可能性が非常に高い上、清潔ではない毛抜きを使用した場合には雑菌や汚れが入り込む原因になってしまいます。毎日のスキンケアが大切ということですね。緑茶の葉などを使った手作り毛穴ケアの方法もありますが、市販の専用スキンケア商品を、適切な方法で適度の回数行わなくてはなりません。一度開いたりたるんでしまった毛穴には汚れがつきやすいのです。角腺取りが趣味!という方もいらっしゃいますが、過剰なケアは禁物で、やればやる程効果が出る、というものではありません。
汚れを取り除いた後は、しっかり毛穴を引き締めて閉じさせなくてはならないのです。ただし毛穴ケアとして、毛抜きなどで角腺を抜かれる方もいらっしゃいますけど、男性ならともかく、この方法は決してお勧めできません。毛穴がすり鉢状に押し広げられ、目だってしまっている状態ですので、更に毛穴が詰まり、その黒ズミが際立ちます。皮脂毛穴は過剰な皮脂によって開いてしまった毛穴で、過剰な皮脂の分泌を抑えて引き締めなくてはなりません。こうしたメイクアップ用品も上手に使って、毛穴の目立たない滑らかな肌を目指しましょう。
毛穴はそのトラブルの状態によって、内側と外側の両方からケアしなくてはならないということです。また、乾燥毛穴は乾燥して角質細胞がめくれあがってしまっている状態なので、毛穴自体が目だってしまっていますので、水分不足によって開いた毛穴に潤いを隅々まで届け、内側からしっかり引き締めることが大切になってきます。化粧水などのスキンケア用品だけではなく、毛穴ケアに有効なファンデーションも多く発売されています。星の数ほどある化粧品メーカーも、この毛穴ケア商品にはどこも力を入れています。