goo blog サービス終了のお知らせ 

流星のきずな☆彡

2009.8月からの〜雑記~最近はボャッキー気味

泣くな、はらちゃん

2013-02-24 01:32:22 | テレビ
今回もジ~ンとしました
土曜日の夜にアットホームなドラマはいいね( ^^) b=☆

ホントは先週玉ちゃん工場長が漫画の中で生きるという設定に
いくらなんでもそりゃないぜって思ったんです
なんて都合いいって…ちょっとずるくない?ってね

2次元と3次元の人間が結婚することや一緒に生活するのは無理ですね
でも解っていても純粋なはらちゃんを見ていると
越前さんと幸せになってもらいたいと心底思いました
(麻生さんがホント素敵ですね^☆)

2次元の世界の住人が死ぬということは
…作者に殺されるか
…作者に忘れられる
ということ

何かの漫画かドラマだったか舞台だったか忘れましたが
「何が怖いって人に忘れられることだよ。それは死に等しいことだ」と言うのを思い出しました

越前さんとハラちゃんがお互いを想ってぎゅっとするシーンに涙が出てきました(/_;)
今回のこのシーンがドラマタイトルとリンクしました

予告を見ると皆さんこちらの世界に来るようですね
どうなるはらちゃん!どうするはらちゃん!!!って感じでしょうか(^^ゞ

そういえば娘の保育園の園児達が「せっかいじゅうのぉ~♪」と歌を歌うそうです
「えちぜんさんねぇ~かまぼこつくってるんだよ~センセ知ってる?」とか言ってくるので
ながら見の娘もきちんと観るようになりましたよ(^^ゞ

追記
思い出した!!!
ワンピースのヒルルクのセリフでした
泣ける~(T_T)
自分も「まったく良い人生だった!」って言って最期を迎えたいです\(^o^)/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午後の紅茶 | トップ | 息子スノボへ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビ」カテゴリの最新記事