水曜日に無事引越し完了
引越しの時業者プラス地元の友達頼んだから私の手伝いはいらない
と言われていた
1才の孫とお嫁さんは新居に先にこの地元の友達に送って貰ったそうだ
当日の15時にガスの開栓の立ち合いもあるからと先に送ってもらってよかった
ただ、完成後の内見チェックの際の問題点
壁紙の剥がれや床の傷、工事人の靴跡など全然直ってなくて
即!業者に連絡したそうだ
高いお金払った新築一戸建て
入居するまでのワクワクした気持ちが一気に急降下
最初、この請け負い業者をネットで調べたら
「工事がいいかげんでクレーム入れてもなかなか対応してくれない」
とか書いてあって不安だったんだけど…
もし対応が遅くなっても何度も何度も言った方が良いよ!
と言っておいた
20年前の我が家は大手の業者だったからか、2年間のアフターサービスあったし
庭木が1本枯れたから新しい木に植え替えてももらった
階段の板に目立つ傷があって上から補修した
洗面所の床にカッターで切ったような跡がありそれも直してもらった
20年経ち木は毎年花が咲くけど
階段の直した部分だけ変色が目立つ
洗面所の床は最初と同じように切れ目が入った
(下地の問題かも?)
さすがに20年だもん仕方ないな
明日、息子からhelp要請がきたから嬉々として行ってくる
楽しみだなぁ
引越しの時業者プラス地元の友達頼んだから私の手伝いはいらない
と言われていた
1才の孫とお嫁さんは新居に先にこの地元の友達に送って貰ったそうだ
当日の15時にガスの開栓の立ち合いもあるからと先に送ってもらってよかった
ただ、完成後の内見チェックの際の問題点
壁紙の剥がれや床の傷、工事人の靴跡など全然直ってなくて
即!業者に連絡したそうだ
高いお金払った新築一戸建て
入居するまでのワクワクした気持ちが一気に急降下
最初、この請け負い業者をネットで調べたら
「工事がいいかげんでクレーム入れてもなかなか対応してくれない」
とか書いてあって不安だったんだけど…
もし対応が遅くなっても何度も何度も言った方が良いよ!
と言っておいた
20年前の我が家は大手の業者だったからか、2年間のアフターサービスあったし
庭木が1本枯れたから新しい木に植え替えてももらった
階段の板に目立つ傷があって上から補修した
洗面所の床にカッターで切ったような跡がありそれも直してもらった
20年経ち木は毎年花が咲くけど
階段の直した部分だけ変色が目立つ
洗面所の床は最初と同じように切れ目が入った
(下地の問題かも?)
さすがに20年だもん仕方ないな
明日、息子からhelp要請がきたから嬉々として行ってくる
楽しみだなぁ