goo blog サービス終了のお知らせ 

流星のきずな☆彡

2009.8月からの〜雑記~最近はボャッキー気味

給湯器工事

2012-10-16 21:32:01 | 日記
基盤が経年劣化してサビによる腐食、そこからの水漏れ…
たとえ修理したとしても8万円以上

結局修理はしないで全取り替えすることにした

最近の機械類はホント弱い!
昔のだったらゆうに20年は使えていたのになぁ

見積もり3種類だしてもらい

引っ越してきてから一度も使わなかった床暖房付にするかどうするか

だって~光熱費にはねあがるってきいたからさ
あえて使わなかっただよね

でも話題のecoジョーズ…ガス代に顕著な差が出ると言っていたけど

一応我が家4人家族で毎日風呂入っていますが
先月分のガス代なんと…3558円 8月分3871円だった
←安いっ!よね?他所のお宅はどのくらいなんだろう

毎月のガス代が5000円いかない
これってスタンダードモデルでも充分だということらしい

通常1万円くらいの毎月のガス代なら8000円くらいになるらしい

営業的にランク上のTESを強く勧められたけど
旦那が帰宅後、見積書見せたら即!「一番下の!」と

う~んたしかに先月トイレ工事で15万の出費だったし
少しでも安い方が良いのかな

ちなみに提示された見積書の金額

TES=475000円
ecoジョーズ=425000円
スタンダードモデル=403000円

ホントはガスコンロも壊れているのだけど
(3口中1個使用不可+魚焼きグリル使用不可)
よくこれで料理してるな~と自分でも感心しちゃう(笑)

本体+工事代で約20万円らしく止めた
だってホームセンターの方なら10万くらいでできるよね

物入りの秋です((+_+))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂が壊れたー

2012-10-16 10:41:16 | 日記
お風呂の給湯器が…
土曜日くらいからお風呂のシャワーを使うたびに(ボワぁーーーーー)と異常音をあげていて

使うたびに爆発しちゃう?って不安だったけど
昨晩追いだきをしようと電源は入ったけどしばらくしたら
まさにろうそくの灯りが消えるようにだんだんと暗くなって…

まだ営業時間内だったのですぐにガス会社に電話!
「エラーコードは何番ですか?」
…ん?見て無かった…っていうか出たの?

結局今日これから修理にきてもらうことになりました
全取り替えにならないと良いけど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚さん退院

2012-10-16 10:33:52 | テレビ
元めざましテレビの大塚さんが退院されて今朝スタジオと生電話していた

すっかり完治したと言う訳では無く今後も治療、リハビリは続くそうだけど
でも病院にいるより自宅の方が絶対に良いですよね

抗がん剤治療の副作用(?)で感染症に罹ってしまったそうだけど
でもお声だけだったけど元気そうで良かった

中村アナとかが「ゴルフ一緒に行きましょう~」と誘っていたけど
「う~ん。温泉に行きたいなぁ」と言っていた

完全復帰というわけにはいかないんでしょうけど
ゆっくり治療やリハビリをしてほしいとおもいました

なんだか声を聞いているだけで涙出てきた


…「父も退院したら温泉に行きたいなぁ」と言っていたから
……父は叶わなくなってしまったけど…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする