今日の東京マガジンで空きスプレー缶の出し方を取材してました
・各自治体の決められた出し方で出す!
(穴をあけるあけないは違いがある)
・基本は使いきって収集日に出す!
うちは使いきって穴をあけて不燃物(有料)の袋に
「スプレー缶入り」と記入することになってる
取材では未使用なガス缶がそのままで入っていたとか…
収集車の火災や処理場の火災で1件1500万円修理にかかった
(このお金は税金から出てる訳で…)
私は以前塗料缶を捨てる際に穴をあけたら穴から塗料がブシュー
( ̄□ ̄;)!!
外壁と着ていた洋服に飛び散り…マダラな壁とダルメシアン柄のオバチャン1匹できあがり…orz…
この時はめっちゃ旦那に怒られた
そういう旦那は不燃物だろうが危険物だろうがいっしょくたにゴミ袋に入れるヤツ
…(-_-メ)二ャロー
作業する人のことも考えてくれ~!
司会の森本さんが
「スプレー缶だけの回収日って出来ないの?」
…確かに~!
ダストBOX(ごみ集積所)から個別収集になってしまい分別も意外と大雑把になっちゃった気がする…
・各自治体の決められた出し方で出す!
(穴をあけるあけないは違いがある)
・基本は使いきって収集日に出す!
うちは使いきって穴をあけて不燃物(有料)の袋に
「スプレー缶入り」と記入することになってる
取材では未使用なガス缶がそのままで入っていたとか…
収集車の火災や処理場の火災で1件1500万円修理にかかった
(このお金は税金から出てる訳で…)
私は以前塗料缶を捨てる際に穴をあけたら穴から塗料がブシュー
( ̄□ ̄;)!!
外壁と着ていた洋服に飛び散り…マダラな壁とダルメシアン柄のオバチャン1匹できあがり…orz…
この時はめっちゃ旦那に怒られた
そういう旦那は不燃物だろうが危険物だろうがいっしょくたにゴミ袋に入れるヤツ
…(-_-メ)二ャロー
作業する人のことも考えてくれ~!
司会の森本さんが
「スプレー缶だけの回収日って出来ないの?」
…確かに~!
ダストBOX(ごみ集積所)から個別収集になってしまい分別も意外と大雑把になっちゃった気がする…